JAL工場見学 整備工場(格納庫)編 日本航空 羽田空港整備場
さて、 昨日お送りしました、SKY MUSEUM(スカイミュージアム)に続き、 いよいよ整備工場に潜入するわけであります。 JAL工場見学 SKY MUSEUM編 日本航空 羽田空港整備場 スカイミュージアム で、 2階...
工場見学さて、 昨日お送りしました、SKY MUSEUM(スカイミュージアム)に続き、 いよいよ整備工場に潜入するわけであります。 JAL工場見学 SKY MUSEUM編 日本航空 羽田空港整備場 スカイミュージアム で、 2階...
博物館・展示館さて、 JAL(日本航空)の工場見学に申し込んだので、 新整備場駅にいそいそと。 JALメインテナンスセンター1であります。 で、受付を済ませてエレベーターホールから3階にあがります。 するとそこにスカイミュージアムが。...
カードさて、 東京ディズニーシーの中にJAL(日本航空)のラウンジがあると聞いていそいそと。 ブロードウェイ・ミュージックシアター「ビッグバンドビート」であります。 で、一般の開場より少し早く入場するわけです。 専用の通路を通...
ビジネスクラスさて、 昨日の フルフラットシートレポート に続いて、 機内食レポート。 今回は成田⇔マニラ線。 まずはマニラ行き。 プレモルとおつまみで準備運動。 というかラウンジでそこそこ飲んでるんですけどね。 で、洋食はこんな感じ...
ビジネスクラスさて、 JAL(日本航空)のビジネスクラスにフルフラットシートの SKY SUITE が搭乗してから久しく経ちますが、 今回その後継のSKY SUITE Ⅱが搭載された 767-300ERに乗りに成田空港へいそいそと。ウ...
サクララウンジさて、 昨日に続き、成田空港の4階ラウンジのレポート。 今回はさくらラウンジ編。 JAL(日本航空)成田空港ファーストクラスラウンジ 4階編はこちら 4階のサクララウンジは思ったよりせまいかも。 3階は、フロアが2層構造...
ファーストクラスラウンジさて、 前回お送りいたしました、ファーストクラスラウンジは3階なのですが、 JAL(日本航空)成田空港ファーストクラスラウンジを独り占めする方法。 4階にもラウンジがあると聞いていそいそと。 エスカレーターをあがるとその...
ファーストクラスラウンジさて、 一生に一度くらい貸切でファーストクラスラウンジを使いたいものですな。 JAL(日本航空) ファーストクラスラウンジ 成田空港 2014年リニューアルはこちら。 というわけで、 さすがに貸切は難しいので、 どうやっ...
サクララウンジさて、恒例のさくらラウンジレポートです。 今回は松山空港。 搭乗ゲートの一番端に佇んでました。 で、不在の際はカードをかざして入場。 ラウンジの中は、「さくらラウンジ」のレイアウトそのものでありました。
機内レポートというわけで、1Kがおすすめなのです。 その前にラウンジで準備運動。 で、機内でビールもたくさん飲めるので、ラウンジのトマトジュースとビールでオリジナルでレッドアイ。 で、 準備運動完了した後はいそいそと搭乗。 というわ...
その他ラウンジさて、 秋田空港のラウンジが一昨年にリニューアルしたと聞いていそいそと。 ここは 岡山空港 や 釧路空港 とおなじで、 JALは就航しているものの、さくらラウンジがない空港であります。 ですが、 ラウンジの中はとってもキ...
サクララウンジさて、 先日の熊本に続き、鹿児島空港。 九州は福岡、那覇、も含めて4箇所目のレポートですな。 ラウンジ内はこんな感じ。 で、 奥にはパソコン用デスクが3席と、 ソファエリアがあります。