先日、自分のYouTubeを開いてみたら、今までにない警告文がでておりまして、要約すると、
「米国外で活動している人は、YouTubeでの広告収益の税務申告をしないとアメリカの税金がかかって収益の24%が税金として取られる」
とのことらしい。ただ、申告するとそれが
0%
になるということで早速やらなければと思った次第。
ちなみに申告のやり方は簡単でした。数分で完了します。
申告の前に用意しておくもの
- マイナンバー
以上でございます。
さっそくやり方を解説。ただし条件分岐があるので、下記のレポートは
- YouTubeで収益を得ている
- ブログ等でもGoogleの広告で収益を得ている
- 日本国内に在住
- 米国で活動して収益を得た実績がない
- マイナンバーカードがある
- 法人ではなく個人
という方を対象にしています。またこれによる国内での課税に関する問題は全く別問題ですので、そちらはそれぞれの税理士さんにお問い合わせくださいな。
というわけで、早速スタート。
====================
※なお、下記のキャプチャの「要注意 – 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。」は私のサイトにおける別件の問題ですので、普通は出ておりませんので気になさらずー。
====================
まずはアドセンスから「支払い」を選択。そして右下の「税務情報の追加」を選択します。
個人を選択。
納税申告用紙タイプを選択。ここでは必ず「W-8BEN」を選択しましょう。
いよいよここからフォーム入力開始なのですが、気合を入れて臨んだのですがとっても簡単でした。このページでのポイントは、
- 個人名はアルファベットで入力。
- DBAは空欄でも問題なし
- 納税者番号(TIN)欄は、個人向けの「W-8BEN」の場合は個人番号(マイナンバー)を入力
ということ。
住所等の個人情報を入力して次へ。
アドセンス、映画テレビのロイヤリティ、その他の著作権のロイヤリティにチェックを入れて条項と段落を選択して、税率を0%を選択するだけ。ちなみに「条項と段落」に関しては1つしか出てきませんので迷うこともありません。
租税条約は「はい」を選択。
そうすると書類がpdfで自動的に作成されるので、念のため保存。
続いて、自分の名前をローマ字で入力。本人が入力した場合は本人にチェック。
最後に、米国内で活動していないので「いいえ」を選択。また、すでにアドセンス等で収益を受け取っている実績がある方は「過去にお支払いを受け取ったことがある」を選択して終了。
これで完了。ちなみに右側に「新しいフォームを送信」というボタンがあり、それを押すと再度作成することが出来ます。
ここまで完了するとメールが来るので、これで一件落着。
今回初めてやってみましたが、こうしてチェックボタンをぽちぽち押して申請が完了するフォームを用意してくれるところがグーグルさん素晴らしいなあと。
よっぽど某国のコロナ対策の補助金申請の方が大変だったなあというのはここだけの話であります。
以上これから申請される方の参考になれば幸いです。
コメントを残す