さて、昨年に引き続きの開催であります。
今回は東京駅丸の内口にあるKITTEが会場であります。
これだけのキャパシティがある会場が

台風直撃の日に満席で立ち見が出ることで感無量。

スポンサーの皆さまのコーナーも、

セッションが終了する毎に大盛況であります。

今年も「外食の未来が生まれる場所を作ろう」という趣旨に賛同いただいた豪華なメンバーに登壇いただきました。

知ってた?
2026年には労働力人口が着実に減少するわけです。
でも、それをネガティブと捉えるか、ポジティブと捉えるかによって、飲食店様自体も大きく変わるわけですな。
クロージングセッションではその捉え方の妙を伝授いただきました。
そして、その人口減を補完するべくインバウンド需要のとりこみを「楽しく考える」
ことが肝要らしいですな。
詳しくお聴きになりたい方は個人的にお問い合わせくださいませ。
一日中刺激的な会話がそこかしこにありまして、その言葉を拾うだけで成長できる気がするイベントでありました。
幹事の皆さま、運営責任者のDさん、協力会社の皆さま、
そして何より参加いただいた皆さまに感謝申し上げます。
悪天候の中ご参加いただきありがとうございました。
●おまけ。
皆さま無事に帰れたのかしら。総武線は、まるっと1時間遅れでしたよ。

来年お会いできることを楽しみにしております!
コメントを残す