来ましたよー!
埼玉スタジアム2002!

今回もアウェー側カテ5なので、良席を確保するため早めの現地入り。
で、16:00に開場!
エコジロ

カラッペ&カララがお出迎え。

で、無事に席を確保。

やっぱり、サッカー専用スタジアムだけあって、フィールドが近っ!
で、
時間も有るので、食事を調達に行くわけですが、このスタジアムでは必ず食べるものが、
- 鰻
だったりします。

で、
席に戻って芝生を見ながら鰻を食むわけです。
うまいっ!

で、
その後は試合開始まで時間もあるので、元同僚が持ってきていたPSPでWBCの激闘を見ながらテンションをあげていくわけです。
サッカースタジアムで、野球のワールドカップを見る、の図。

そうして時間はあっという間に過ぎ去るわけで、
選手が練習をするためにピッチに出てくる頃にはホーム側の応援も大盛り上がり!

で、
いよいよ選手入場ですっ!
個人的にはこの瞬間の雰囲気が一番好きだったりします。
いい意味で気持ちが高ぶるとゆーか。
ホーム側の応援も、国旗だったり、

ビッグユニフォームだったり多彩な応援。

そしていよいよ試合開始。
そこで、
伝説になるかもしれない俊輔のフリーキックが生まれるわけです。
ぜひ、音声をONにしてお楽しみください。
この瞬間にこの場にいることが出来たことにすごく感動。
なんかイチローと似てる。この神がかり的存在。
スポーツって
- ライブ(臨場)感
がとても大切で、それを共有できる術がもっとあればナー。って感じたり。
俊輔のおかげでいよいよワールドカップまであと1勝!
●オマケその1
銀座ソニービルに2010ワールドカップ優勝国に贈られるトロフィーが展示されています。
日本代表が2010年に持って帰ってくることを願いつつ、持って帰ることが出来なかった場合を考えて撮影してきました。(笑)

惜しくも29日(日)の18:30-22:30まで。
●オマケその2
浦和美園駅を降りたときに、今までにない光景が。
サッカー日本代表の応援メッセージがずらり!

ファミマと朝日新聞のタイアップ。すごいねー。
で、
きちんと
- 50音順
にならべられてて、自分のメッセージを探すのもカンタン。

だから
自分のメッセージの前で立ち止まるんだろーなー。

こーゆー、
- 感動共有的アプローチ
きらいぢゃないです。
うなぎ弁当越しの芝が眩しいっ!!(笑)
意外に思われる方が多いけど、あの辺りは鰻が名物なんですよね~♪スポーツ観戦しながら鰻弁当を食べられる所ってあんまりないかも?
それはそうと、あと一勝!ドキドキですね!
買ってくれて本当に良かったです~。
6月の次戦も盛り上がると良いですね。
>moonshineさん
こんばんは!
昨日は仕事で泊まりだったためコメントが遅くなって申し訳ありません!
鰻、美味しかったですよー。
またあのような環境で食べることがさらに美味しくしているのかもしれませんっ!
>daizoさん
こんばんは!
いよいよあと1勝ですねー。
6月がいまから楽しみです!!
なんとか野球につづいてほしいものです。