下吉田の源氏で「吉田のうどん」を食べてきた
さて、久しぶりに「吉田のうどん」が食べたくなり、下吉田にいそいそと。 源氏であります。 店内はひろい和室にテーブルが設置されており、 ゆったりと食事を楽しむことが出来ます。カウンター席もありました。 オーダーは自分で書い...
さて、久しぶりに「吉田のうどん」が食べたくなり、下吉田にいそいそと。 源氏であります。 店内はひろい和室にテーブルが設置されており、 ゆったりと食事を楽しむことが出来ます。カウンター席もありました。 オーダーは自分で書い...
さて、TBS系で放送された「ジョブチューン プロ野球ぶっちゃけ祭り」の球場飯特集で1位になったご飯を食べにZOZOマリンスタジアムにいそいそと。 久しぶりのZOZOマリンスタジアムは大賑わいでありました。 その中でお目当...
さて、美味しい水炊きのお店が新宿にあると聞いていそいそと。 玄海であります。 玄関で靴を脱いで、 店内へ。 基本的にすべて個室。 その個室に出会うまでの道程も楽しい。 こうした美術品を愛でつつ、 今回は2階をスルーして、...
さて、立食い蕎麦界隈では超有名店のそばを食べに小淵沢駅にいそいそと。 丸政小淵沢店であります。 メニューはこんな感じ。食券方式でありますな。 で、必須オーダーは山賊蕎麦。これを食べに遠方からも来るわけです。 で、オーダー...
ギャラリー四季島が閉館してから1年以上経ちますが、 現在は、「STATION DESK 東京 premium」に生まれ変わっております。 室内の高級感はそのままに、 四季島の模型があった場所にはデスクが設置されておりまし...
JALの国内線ファーストクラスで個人的なお気に入りは5席しかない767だったのですが、 A350に搭載されたファーストクラスのシートもすてがたいわけです。 で、 数席しかないプレミアム感 最新型のシート を味わうために最...
さて、5年ぶりに五稜郭へいそいそと。 1階で入場券を買って、 まずは模型で確認。 そして実物を確認。 遠くには函館山も見ることが出来ます。 ●函館山の夜景のレポートはこちら。 そして土方歳三像と一緒に写真をとって 眼下に...
さて、恒例の定点観測であります。 ●昨年のレポート まずは真間川から。 8分咲きといったところでしょうか。 桜の木の幹からも咲いておりました。 そしてトレインビュースポットとしても有名ですな。 動画でもどうぞ。 続いて法...
さて、カジュアルな店内で美味しいイタリアンをいただけるお店があると聞いて行徳にいそいそと。 VANSAN行徳店(Italian Kitchen VANSAN)であります。 店内はテーブル席と、 中央にキッズスペースがある...
さて、美味しい「やきとん」がリーズナブルにいただけるお店があると聞いて本八幡へいそいそと。 筑前屋であります。 店内はテーブル席とカウンター席。この大衆酒場のくつろげる感だけでなく、 本八幡店ファミリーのイラストがとって...
先日、久しぶりにA350に乗ることが出来たので、そちらをレポート。 今回はエコノミークラス。 ●ファーストクラスのレポートはこちら。 座席はいたってシンプルですが、 一番の特徴は全席モニター付きということですな。今回は最...
さて、マグロ食べ放題に飲み放題がついてたったの6,600円で楽しめるお店が大手町にあると聞いていそいそと。 鮪のシマハラ大手町店であります。 店内はテーブル席がメイン。 で、大手町店はマグロ食べ放題+飲み放題のみ。とって...