43rd Sony Aquarium 3D沖縄美ら海水族館 銀座ソニービル
今年も梅雨明けとともに 銀座に涼がやってきました! ソニーアクアリウムです。 外には定番の大水槽がお出迎え。 で、今年は1階フロアにも水槽がありました! で、 今年の目玉はなんと言っても3D映像の水族館!8階のオーパスで...
今年も梅雨明けとともに 銀座に涼がやってきました! ソニーアクアリウムです。 外には定番の大水槽がお出迎え。 で、今年は1階フロアにも水槽がありました! で、 今年の目玉はなんと言っても3D映像の水族館!8階のオーパスで...
以前お世話になった元同僚が、 1日だけのマクロビカフェをオープンするということで、 渋谷までいそいそと。 ワチッタです。 で、 みなさん料理つながりの4人組の女性で運営。 メニューは肉を使ってないヘルシー料理。 まずは、...
いやー、花火はやっぱり日本の文化だねぇ。 FIFAのお偉いさんとかを含め、海外から日本を視察に来た要人には、 花火職人の技術の高さ を見せれば、みんな招致決定さ! と思うくらいキレイでした。 で、 今回は有料席エリアでゆ...
いやー、 2,500万円たまったら、飛鳥Ⅱで3ヶ月の世界一周旅行に行こうっと! って思ったので、サッポロビールさんのイベントにお招きいただいた際に、 1日だけ船内にお邪魔して体験ツアーをしてきました! ま、 今のところ2...
飛鳥Ⅱ。 いつかは乗りたいものリストの上位に常にランクされる豪華クルーズ客船です。 そこでサッポロビールさんが飛鳥Ⅱの船内だけで販売していた「エビスビールASUKA CRUISE まろやか熟成」を一般に販売するということ...
以前、記事にしたときに、 またお邪魔しますー。 と書いたお店に、またお邪魔してきました。 で、 もちろん休日ランチなのでビールから。エビスビールです。 アテで出してくれた、「食べるラー油」がとっても美味しい! で、 まず...
1年前のオープン時に行って以来の訪問です。 前回のレポート 焼酎ダイニングバー海鮮亭 六本木 で、ビールから。 アサヒプレミアム熟撰。 で、 海鮮亭という名前だけあってお通しも海の幸満載。 で、まるごとトマト。 たこわさ...
新丸ビルの7階っていつもは東京駅側を見るテラスなのですが、 夏の日の早い時間だと、皇居側のテラスで飲むのもいいねぇ。 と思ったら、そこに新しくお店ができていたのでいそいそと。 欧風小皿料理 沢村です。 ココはテラス席でも...
いつもお世話になっている後輩が 「たまにはご馳走しますので食事にいきましょう!」 ってうれしいことを! 泣けるねぇ! というわけで、 すき叙。叙々苑のすきやきのお店ですね。 新宿3丁目駅の伊勢丹の向かい。 久しぶりに新宿...
いやー、 藤沢ってオデオンがなくなってから映画館がフジサワ中央だけになってしまったのねー。。。 で、ポケモンとアリエッティとハートロッカーしかやってないし。 もちろん3D対応じゃないし、ネットで予約もできないしさ。 とい...
先日、WOMJのセミナーに参加する前に遅めのランチにいそいそと。 餃子の超有名店、天龍です。 店内は16時ころいっても大賑わい! で、 もちろん、餃子をオーダー。 どーん! まず、なんといっても大きさがすごいねぇ。 iP...
前回の宿泊編につづいて食事編。 これがねー、びっくりするこだわりでしたよ。 だって、 どんな山の中にある旅館でもお刺身3点盛りとかあるじゃない。 まぐろとかいかとか。 でもそんなのは都内でたくさん食べることができるわけで...