小野木 広尾 3回目
さて、 今回も大きな木を見にいそいそと。 今回は季節柄、夜桜を合わせて楽しむことが出来ました。 で、白ワインからスタート。 知らすと葱の和え物。 佐島のタコとさっきまで生きてたスミイカとウニ、それにイカの耳。 そして、生...
グルメさて、 今回も大きな木を見にいそいそと。 今回は季節柄、夜桜を合わせて楽しむことが出来ました。 で、白ワインからスタート。 知らすと葱の和え物。 佐島のタコとさっきまで生きてたスミイカとウニ、それにイカの耳。 そして、生...
その他ホテル昨日の ダブルルーム宿泊編 に続きまして、 今回はラウンジのクラブリージェンシーのレポート。 ラウンジ内はこんな感じ。 ゆったりくつろげる深めのソファ席もあります。 で、 まずは朝食レポート。 サラダやフルーツは種類が豊...
その他ホテルさて、 久しぶりの福岡ステイで選んだホテルは ハイアット・リージェンシー。 円柱状のロビー。 当然廊下もカーブ。 で、今回はスタンダードダブル。
グルメさて、 全国的にその名をとどろかせている豚骨ラーメンがあると聞いて、 薬院へいそいそと。 麺劇場 玄瑛であります。外観はラーメン店に見えませんが、 中に入るといい香りが。 そして案内パネルが。ま、百聞は一見にしかず。 店...
サッカー相変わらず熱いサポーター席を堪能しに 味スタへいそいそと。 で、 選手紹介で一番盛り上がるわけです。 動画でもどうぞ! で、選手入場。 で、試合開始。 実は3月末でソニーがスポンサーから撤退。 このピッチボードがもう見れ...
スタジアム観戦ガイドさて、 福岡市営地下鉄のエスカレーターに「熱男」のパネルとともに、 ヤフオクドームリニューアルの告知がありまして、 内野ダブルシートが新設されたとのことで、 ヤフオク!ドームへいそいそと。 で、 こちらが内野ダブルシート...
スポーツさて、 西武ドームに来るのは、 3年前のミスチルのコンサート 以来かも。 で、 早めに球場に足を運ぶとブルーレジェンズのメンバーがお出迎え。 写真も撮影させてくれたりサインもしてくれたりします。 で、 今回はお世話になっ...
旅行さて、 福岡県内で唯一、「日本さくら名所100選」に選ばれている場所が 福岡市内の中心部にあると聞いて大濠公園駅にいそいそと。 駅のシンボルマークも桜でありますな。 で、参道をてくてく。 てくてく。 さくら名所100選の...
おすすめ情報さて、 2015年3月13日までは、 「目隠し」をされておりましたが、 3月14日に晴れてお目見え!! 祝!開通!上野東京ライン! 東京駅の東海道線ホームでも 2015年3月13日までは、 「目隠し」をされておりましたが...
おすすめ情報2015年3月13日までは、 「目隠し」をされておりましたが、 3月14日に晴れてお目見え!! 祝!開通!北陸新幹線! JR東日本も、 JR西日本も、パンフレットで大々的に告知。 ちなみにトンマナは少々違っておりまして、...
グルメさて、 上田駅で一風変わったカフェがあると聞いていそいそと。 マフラージであります。 店内は中東感満載であります。 水タバコのセットもたくさん。
グルメさて、 上田駅界隈でのレポート3日連続の2日目。 今回はラーメン店。 麺将武士であります。 上田駅構内にあって、 先日レポートした 上田からあげセンター の隣ですな。 で、 ビールから。プレミアムモルツ。 で、武士ギョー...