一年の抱負 2015
あけましておめでとうございます。 昨年はみなさんにたいへんお世話になりました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 というわけで、 今年の抱負なんぞを。 今年は 「相手の立場を理解する」 をモットーに過ごしたいと思い...
あけましておめでとうございます。 昨年はみなさんにたいへんお世話になりました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 というわけで、 今年の抱負なんぞを。 今年は 「相手の立場を理解する」 をモットーに過ごしたいと思い...
今年の最後は やはり「食レポ」で〆たいと思います。 というわけで勝どきにいそいそと。 2ヶ月ほど前にオープンしたばかりの「あら垣」です。 実はこのお店、 本日現在「食べログ」にも「ぐるなび」にも「ホットペッパー」にも載っ...
さて、 こちらのお店にお邪魔するのは グレンリベットを美味しくいただいて以来かも。 今年最後の忘年会はSERENDIPITY BAR(セレンディピティ バー)で飲みましょう! ということでいそいそと。 普段は ゆったりと...
国に歴史あり。 というわけで、 せっかく台湾に行ってきたので、 二二八記念館へいそいそと。 通常は20元かかる入場料が、ちょうど無料の日でありました。 で、 二二八事件というのは台湾の人は全員知っているけど、いままできち...
さて、 先日のレポートに引き続き2回目のレポート。 今回はマルチコネクション編。 まずは、3枚のスクリーンショットを比較 A B C これ、 何が違うかと言うと、 この画面の上部に注目してほしいのであります。
さて、 以前に 入場抽選券で当選してもハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーは楽しめるのか。 ハリーポッターに興味が無い人こそ、ユニバーサルスタジオジャパンをオススメします という記事を書きましたが、 ...
さて、久しぶりのラウンジレポート。 今回は熊本空港。 で、 一番の特徴はサントリーの工場が熊本にあるせいか、 なんと、 プレミアムモルツが提供されております! グラスも冷蔵庫にいれてあるおもてなしっぷりがスゴイ。福岡とか...
さて、 地味に 博物館好き であります。 なので、海外でも時間が有ると博物館に行くのであります。 ちなみに、上野の国立科学博物館のレポートも過去に3回ほど。。 ●元素のふしぎ展 国立科学博物館 ●国立科学博物館 レストラ...
名古屋ルーセントタワーでも、 ANA全日空福岡空港カウンターでも、 ヒルトン東京マーブルラウンジでも、 博多のSOLFAMILIAでも、 HAKATA RIVERAINでも、 Club333でも、 東京タワーでも、 小田...
さて、 以前レポートした ANAクラウンプラザ富山プレミアフロア に続いて朝食レポート。 朝食会場は1階。 レストラン内はこんな感じ。 で、 ブッフェスタイルでありますな。 パン。 フルーツ。 和食のおかず。 お茶漬け。...
さて、 オークション形式で自分たちの食べたいお肉を落札できるお店があると聞いて 錦糸町へいそいそと。 ヒレ肉の宝山であります。 店内はこんな感じ。 で、 ビールから。 キムチと、 自家製ピクルスと、 彩り産直野菜の盛り合...
さて、リプレさんからお誘いいただいて、 ARROWS体験キャンペーンに参加することになりました。 これから数回にわたりレポートいたします。 まずは大きさから。 今持っているのがiPhone6+とエクスペリアSO-02Eと...