世界遺産の「仁徳天皇陵墓(大仙古墳)」は拝所にお参りすることが出来ます。
さて、2019年に、世界文化遺産「百舌鳥・古市古墳群」の一部として登録された、仁徳天皇陵(大仙古墳)を見てみたいと思いいそいそと。 お堀沿いを歩いて行くと、 こちらが拝所 この柵を超えて入ることはできません。 空気感が違...
さて、2019年に、世界文化遺産「百舌鳥・古市古墳群」の一部として登録された、仁徳天皇陵(大仙古墳)を見てみたいと思いいそいそと。 お堀沿いを歩いて行くと、 こちらが拝所 この柵を超えて入ることはできません。 空気感が違...
さて、百舌鳥駅近くに仁徳天皇陵にお参りした後にくつろげるカフェがあると聞いていそいそと。こふん前Cafe IROHAであります。 店内はとっても開放的な雰囲気。 中央には野菜や、 奥には雑貨の販売コーナーもあります。 そ...
さて、世界遺産トトレインビューの両方が楽しめる広場があると聞いて三国ヶ丘駅にいそいそと。 三国ヶ丘駅屋上にある「みくにん広場」であります。 入場は無料。どなたでも楽しめます。エレベータもあります。 広場の全景。とっても開...
2025年6月30日(月)をもって豪華寝台列車「カシオペア」が引退とのニュースがありました。 「カシオペア」には何回か乗ったことがありますが、当時の寝台列車としてはとても豪華で乗るたびにワクワクしたのを覚えています。 ま...
さて、本八幡に美味しい串揚げ店があると聞いていそいそと。 富来也(ふらいや)であります。 店内はカウンター席。 で、ビールから。アサヒスーパードライ。 自家製のタレを含めていろんな味が楽しめます。 そして、コースをオーダ...
ザ クラウンパレス新阪急高知が2026年2月28日(土)をもって、「阪急阪神第一ホテルグループ」との加盟契約を終了すると聞いていそいそと。 フロントでチェックインを済ませて、 エレベーターで8階へ。 で、今回はエグゼクテ...
さて、久しぶりにリッチな一人旅であります。 今回のステイはホテル阪急インターナショナル。 オフィスや劇場も入る阪急阪神の旗艦ホテルです。 ロビーもとっても素敵。 チェックインを済ませて部屋に向かいます。 エレベーターホー...
さて、先日利用したAMEXラウンジが高台寺塔頭 圓徳院の客殿を使っているということもあり、拝観無料の恩恵を活かして、院内を巡ってきました。 「圓徳院」(えんとくいん)は豊臣秀吉の正室・北政所(ねね)が晩年を過ごし終焉の地...
ZOZOマリンスタジアムのスペシャルシートで人気のシートが「アイランド・シート」。 フィールドウイングエリア後方に位置するテーブル付のペア(2名)、カルテット(4名)席があります。今回は2名席。 今シーズンよりクッション...
さて、ZOZOマリンスタジアムにリーズナブルに楽しめるBOX席があると聞いていそいそと。 それが3塁側最後列にある「シーガルボックス席」。ちなみにイープラスのみの取り扱いであります。 最後列エリアとはいえ、1人3,300...
さて、おいしいイタリアンが楽しめるお店があると聞いて銀座にいそいそと。 オステリア ダ アダであります。立ち飲みエリアの心地よい喧騒を通り抜けると、そこはとってもくつろげる空間。 半個室もあります。 というわけで、ビール...
さて、今月2回目のマリンスタジアム。 今回は交流戦最終試合であります。 というわけで、シーガルシート。 この席はグラウンドまで遠いけど、テーブルが大きくて、ビールもゆったり楽しめるのが良い感じ。 で、前回は都志也選手とポ...