コンビニで「次」に来るものを考える。

家の近所に「セブンイレブン」と「ローソン」が向かい合って立っている場所があります。

Dsc06860

フト、気付きましたが、昔はのコンビニの看板って

  • 「酒」
  • 「たばこ」

が定番でしたが、最近は

  • 「銀行ATM」

が必須アイテムなんですねー。

他のコンビニでも確認。

Dsc06867

こちらでも一番大きなスペースを使って「銀行ATM」をアピール。

コチラは、後で「付け足した感満載」ですが、しっかりと告知。

Dsc06878

で、

「銀行ATM」の「次」に来るモノ。

を考えてみました。

まず、ナゼこんなに「銀行ATM」が必須アイテムになったかというと

  • 銀行窓口は平日15:00まで。
  • かつ時間帯によって手数料が取られる。
  • かつサービスがどこのATMでもほぼ同じ。
  • 別にポイントがつくとかはない。
  • ○○店は「味が美味しい」とかもない。
  • 複数のキャッシュカードを持っているとそれぞれ回らないと手数料が取られたりする。
  • で、意外と家の近くにない。
  • コンビニもお金を下ろしてそれを使ってくれるなら大歓迎!

ということでしょうか。

とゆうことは「次」にコンビニの「看板」にのるアイテムとしては、

  • どこに行ってもどこで買ってもあまり変わらず、
  • ポイントサービスとか○○で買うと安いとかもなく、
  • 家の近くにあまりなく
  • コンビニも喜び
  • 値段も全国で同じようなもの

という条件をクリアするもの。

それは、

  • 「お米」

じゃない?

だって、

  • 家の近くにあると10Kgぐらい重くても大丈夫だし、
  • 銘柄別に値段もほぼ決まっているし、
  • コンビニから見ても客単価がUPしそうだし。

でもきっと

  • 許認可制だし、
  • 棚の場所とるし
  • コンビニでお弁当を買う層とお米を買う層は違うだろうし。

こんな看板は見れないんだろうなー。

Dsc06855

そこで、他に考えて見ました。

とか、

  • みどりの窓口

とか、

  • スペースをとらなくて
  • 手数料が入って
  • 他では24時間買えなくて

というものかなぁ。

Dsc068551

結構、帰省ラッシュ時に駅のみどりの窓口は混んでるから、自宅近くで事前に発券出来ると便利だと思うのですが、「大人の事情」があったりして実現まではいろいろハードルがあるかもしれません。

2 件のコメント

  • ガソリンは置けないでしょうけど電気自動車がもっと普及してくると「自動車充電」とかいうのが増えてくるかもしれませんね。

  • >daizoさん
    こんばんは!
    おぉー、確かに
    「充電スタンド」
    はアリですねー!
    ガソリン高騰のご時勢ですから、以外に早く実現したりして。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA