昨年の大晦日は「笑ってはいけない」と「ダイナマイト」と「紅白歌合戦」のどれを見るか悩んで、録画で「笑ってはいけない」と「ダイナマイト」、ライブで「紅白歌合戦」を見ることにしました。
- 理由:Twitterのタイムラインが面白かったから。
面白くなる予兆は実は以前にもあって、テレビで「ラピュタ」をやっていたときに、
私は電車の中でiPhoneでついったーをしていたのですが、
そのときにTLが同じワードで一瞬にして埋め尽くされたわけです。

私はあまりこの映画を詳しく知らないのですが、
電車の中で、ちょっとこの「共有感」に感動してしまいました。
で、
最近はテレビ番組は録画してるものを見るだけで、
- テレビ番組をライブで見る
なんてことは大晦日ぐらいしかありません。
で、
その「共有感」に参加するべく、
さっそく、テレビの前でiPhone片手に「紅白歌合戦」の視聴開始です。
最初の盛り上がりはレミオロメン。
サビの部分ではいっせいにタイムラインが粉雪一色。


で、
一番の盛り上がりは
「メガ幸子」でしたねー!
出たときのインパクトもすごかったけど、その後の「メガ幸子」の感想がさらに面白かったー。

ほかにもお台場でガンダムと戦わせたい!とか、
みんなよくそーゆーアイデアを思いつくなー。
そういえば、ソフトバンクの孫さんも紅白をみてつぶやいていましたね。

で、
永ちゃんがでてきて再び一色になるタイムライン。

そうそう、石川さゆりもよかったなー。

そしてドリカムへと続きます。

で、最後は「まつり」でTLも「祭り状態」。

いやー、
面白かったー。
ついったーを使い始めて、初めての年越しでしたが、
最近はちょっと倦怠感もあり、あまり使わない日もあったのですが、
- 同じ番組を見ながら共有してもりあがる。
ということにちょっと楽しさを覚えました。
ま、時間があるときじゃないとできないんだけどさ。
こーゆー使い方もあるのねぇ。
これは私だけでなくて他の皆さんもそう思った人が多かったようです。

たしかに
他にもTL上に吉田VS石井始まるよーとか呟きが流れるとチャンネルを代えてみたり、
- ライブ感共有ツール
としてはいい感じかもしれませんねー。
というわけで、
いつも以上にあっという間だった大晦日でした。

さて、今年の大晦日はどんなツールを使って年越しをするのでしょう。
あけましておめでとうございます
また今年も宜しくお願いします。。^^
また、思わずコメントを書いてますw
ヤスさん。。
twitterの画面キャプチャしてありますね〜w(笑)
思わず笑ってしまいました。。^^*
本当にiphoneではこう言った皆との一体感が楽しいですよね。
これはまさしく、携帯では味わえない感覚の一つですね。
昨夜は思わず、私も新年の挨拶TLをキャプチャしちゃいました(笑)
それをこんな風に、まとめて記事にされるヤスさんのユーモア感覚に
今宵は脱帽です。。(笑)
>よぞらさん
こんばんは!
おかげさまで大晦日はiPhoneがずーっと横においてありました!
おめでとうのタイムラインもすごかったですよねー!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
なるほど、ライブ感のある紹介です。
どこかでみんなつながっていたいん
ですね。
うちもなぜか今年は紅白で年越しを
しました。構成がなんかうまく出来て
ましたね。
>daizoさん
おはようございます!
紅白はいろいろ言われてますが、
これだけ多様化したライフスタイルの中で毎年コンスタントに40%も視聴率を取ることがフツーにすごいなーと。
特に歌番組がこれだけ衰退している中で。
久しぶりに楽しんだ年末でした!