さて、リプレさんからお誘いいただいて、
ARROWS体験キャンペーンに参加することになりました。
これから数回にわたりレポートいたします。
まずは大きさから。
今持っているのがiPhone6+とエクスペリアSO-02Eという
最近のトレンドでもある大画面スマホなのでそちらと比較。

画面自体も本体の大きさも
iPhone6+より小さく、エクスペリアSO-02Eより大きい。
で、
このWQHDディスプレイが今回の特徴。
わかりやすく言うとHD端末4台分の解像度。
4K対応ビデオカメラで撮影した動画も楽しむことができます。
というわけで、
まずはYOUTUBEから視聴開始。
自分で撮影したカシオペアスイートの動画を見てみます。

大画面でキレイに見ることが出来ると、こんなに臨場感があったとは!

ちなみに、こちらの動画、フェイスブックでコメントいただいたのですが、
「通勤電車内に乗りながらイヤホンを着けて音声も一緒に楽しむと、その電車の揺れもあいまって、まさにカシオペアに乗っているようで、通勤していることを忘れます。」
とのこと。
ぜひお試しあれ。w
つづいて、静止画も体験。
基本的には料理の写真しか撮らないので、アルバムには料理写真ばかり。


で、
基本的に「赤」の発色を確認するためにお肉等の赤いものを撮影して来ました。
まずはモツ。手前のハツがとてもしずる感満載ですな。

ホームパーティでのクリスマスビールもおいしそう!

最後はイチゴのカクテル。
すごく暗いバーの店内という、とても厳しい環境でも
コノくらいの明るさで撮影できました。

ちなみにWeb閲覧もフルHD(1080×1920)に比べてWQHD(1440×2560)と約1.78倍に情報表示量が増えたので、快適に楽しむことができますよ。
というわけで、
ちょっと使い倒してまたレポートしようと思います。

<ARROWS体験キャンペーンに参加中>

コメントを残す