最近の全日空の広告は
- そのときヒコーキか?ヒコーキ以外か?
それ自体はよくあるコピーのような気がしますが、このサインが貼られている場所がココ。

なんと東京駅のホームにあがる階段のスペース。
東京駅以外にも、新宿駅のホームや、

自動券売機近くの柱にも!

価格や所要時間を掲載したパターンもある。

すごいよねーANA.。
だって「ヒコーキ以外」ってJRのことだよねー。それも東京⇔大阪間限定。
すごいよねー、JR。
だってそんな広告を自分の駅に掲載を許可しちゃうんだから。
この広告って逆に考えると
羽田空港の全日空カウンター横に
- 「今からでも間に合う!新幹線」
とか、
- 「思い立ったら駆け込み乗車で出張可能」
とか、
そのままパクって
- 「そのとき新幹線か?、新幹線以外か?」

って貼ってあるくらいすごいコトだと思うのですが。
でもよくよく考えると
新幹線は「JR東海」だから「JR東日本」の駅の構内で貼るのはアリなのかもしれません。
ま、こーゆー広告自体が話題になって注目されればお互いに成功なのかも。

コメントを残す