さて、久しぶりに新宿三丁目に買い物にいそいそと。

伊勢丹新宿店でありますな。

個々の7階にあるラウンジがお気に入り。

その名も「ザ・ラウンジ」。三越伊勢丹グループになってもこのラウンジのクオリティは独自性がありますな。

入り口で受付を済ませて、

入り口付近はソファ席と、

一部テーブルがある対面席がありますが、

基本は空港ラウンジのように横並び1名掛けソファがずらり。

そして以前はフリードリンクスタイルだったブッフェ台も使用を見合わせており、

現在はこうしてボトルの中でお好きなものをチョイスする仕組みに変更されておりました。

相変わらずお菓子のチョイスが絶妙!

それ以外にもソファ席はこのように

ソーシャルディスタンスのマーク。

このデザインいいよねえ!
普通は、下記の施設のように使えないところに大きく×印をつけてたりするのですが、

ザ・ラウンジでは×の表示がなく
- 伊勢丹とあたらしいお買い物
というキャッチコピーの元で、
新しい生活様式に対応した百貨店の在り方を提案している感じが伝わります。
いま百貨店に求められているのって、
- 高級
- ステイタス
とかではなくて
- 安心
- 安全
だと感じたわけです。
むしろデパートなんて「密」になりそうなイメージがあり、
特に上級会員や購買金額が多い層は、わざわざ百貨店に出向かなくても外商で済ませたり、そもそも出かけないわけです。
そういった客層にはこうして、ラウンジでゆっくり商品提案を受けるスタイルがあるというのはとても良いなあと。
さすが伊勢丹ですな。

陰ながら応援しております。
●伊勢丹新宿店
・住所:東京都新宿区新宿3丁目14-1
・電話:03-3352-1111
コメントを残す