先日、秋保温泉にオープンした「界 秋保」の宿泊レポートをおとどけしましたが、
今回はアクティビティのレポートです。
星野リゾートのホテルに共通しているのは「泊まることを目的とした旅行」が楽しめるのですが、この「界 秋保」も同様です。
なので、なるべく15時過ぎにはチェックインしましょう。

チェックインの順番が来るまではこちらのロビーでまったり。

売店を見るのもおすすめ。

ちなみに前回紹介したグレートデーンブリューイングの缶ビールも販売しております。

チェックインを済ませてお部屋に案内された後は1階に向かいましょう。

お目当ては「トラベルライブラリー」。こちらは24時間空いているので、ちょっと眠れない夜はこちらで、

お気に入りの本をチョイスしてまったり読書も可能。

また無料のコーヒーやお茶のサービスもあります。

そしてトラベルライブラリーの先にあるのが足湯。こちらは24時間営業ではありませんがチェックイン後から夜までと翌日早朝から利用することが可能。

足湯の先には渓流を眺めることが出来るカウンターもあるので、

こちらでせせらぎを楽しみながらコーヒーを味わうという至福のひと時を味わうことが出来ます。

その後は満を持して大浴場へ。
大浴場はぬる湯とあつ湯があり、

露天風呂もあります。

そして湯上がりラウンジにはドリンクとアイスキャンディーの無料サービスも。

ここまで楽しむとそろそろ食事の時間ですが、その前に必ず楽しんでほしいのが「伊達の宴」。これはチェックイン時に「参加されますか?」って聞かれますので、必ず「参加します!」と答えましょう。

ネタバレになるので詳しくは書きませんが、伊達政宗が戦の前に開いた宴の儀式を体験することが出来ます。

ちなみに日本酒を飲めない方は甘酒の用意もありますよ。

そしてこの宴を取り仕切るスタッフの方のホスピタリティが最高でした。
この時間だけは時代がタイムスリップした感じになります。

伊達な宴のあとは夕食。すてきな夕食をすませた後は、

ふたたびトラベルライブラリーへ。仙台菓子とドリンクを片手に、

生演奏を楽しむことが出来ますよ。

というわけで、あっという間の滞在でした。
今回は1泊だけでしたが、ゆったりと楽しむのであれは2泊して近隣観光も含めて楽しみたいですね。
ちなみに秋保神社では宿泊した際にいただける風呂敷を持っていくとオリジナルの御朱印をいただくことが出来ますよ。

●界 秋保の関連レポートはこちら。
参考になれば幸いです。
というわけで、よい旅を!
●界 秋保
・住所:〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元平倉1番地
・電話:050-3134-8092
コメントを残す