いやー、早く日本に上陸しないかなー!
というスーパーマーケットにいそいそと。
ホールフーズ・マーケットであります。

きっかけは彼のブログで知ってから。
ま、彼はカハラのお店だったのだろうけど、悲しいかな私はカハラに縁がないので、4月にオープンしたカイルア店へ。
で、
入り口のエコバックからしてオサレ感満載なわけです。

ここからはずらずらーっと各売り場をどうぞー。
デリ。


ドリンク売り場。

ワインとクラッカー。

チーズもこんなに充実。そしてキレイ。

さらにお肉売り場。どれもおいしそう。ラップがかかっていないだけでとても新鮮に見えるねえ!

ちなみにソーセージや

お魚もこんな感じで売っています。

2.99ドルの格安ワインだってこんなディスプレイだったらおいしそう!

カット野菜だってこんな感じ!

で、さらに感動するのがナッツ類の量り売りコーナー。

絶対買い物が楽しくなる。

で、買い物を楽しいと思わせる仕掛けとして、この
「子ども用カート」。
子どもがいて、「スーパーにいくよ」って行ったら、
「ホールフーズ」にしようってせがまれるよなー。

そして、野菜コーナー。



そして、最大のポイントは地産地消。

このコーナーのつくりは実はさまざまなトコロにもあって、すごくいい感じ。
そして、お子さんとお母さんが買い物をしている間、
お父さんは、イートインでデリを買って、

レジ後ろのスペースで食べながら待つこともできます。
このイートインスペースもいい感じだなー。

ちなみに個人的に最大の興味でもあるビールコーナー。

コエドビールが3種類ラインアップされているのに驚き!
というわけで、
隅から隅まで楽しめるスーパーでした!
堪能させていただきました。

●ホールフーズ・マーケット カイルア店(Whole Foods Market Kailua)
・住所:629 Kailua Road, Suite 100, Kailua, HI 96734
・電話:808-263-6800
●おまけ。
ちなみにお土産としてこのちオリジナルクッキーがおすすめ!
値段以上のウマサを保証しますよー!!

コメントを残す