さて、千葉駅で食べた富田製麺が忘れられなかったので船橋のららぽーとにいそいそと。

店内はこんな感じ。ショッピングモールに入っているだけあって明るい雰囲気。
食券を買うスタイルですな。

まずは、
炙り鶏めしと

餃子で準備完了。

そして定番のつけ麺。相変わらずのクオリティの濃厚豚骨魚介。

麺はもちろん極太麺。ボリューム満点であります。

そしてあっさり鶏だしスープからは醤油と塩をチョイス。
まずは醤油。

チャーシューや煮卵が別皿になっているんですね。

塩も同様。

こちらもトッピングが別。このチャーシューも絶品であります。

塩スープの純粋な味を楽しむことも出来ますし、

すべて乗っけてハイカラに食すことも出来ますよ。

いやー、美味しくいただきました。
ちなみに相変わらずの行列ですが、意外と回転は速いですよ。
席に着くとすぐにラーメンが出てきます。
ご馳走様でした。
●松戸富田製麺 ららぽーとTOKYO-BAY店
・住所:千葉県船橋市浜町2丁目1−1 ららぽーとTOKYO-BAY南館1F
・電話:047-404-6516
コメントを残す