鵠沼を散歩していると、
「イルカ屋」の文字が。

ほぅー!、
湘南だけにイルカを売っているお店もあるのねぇー。とひとしきり感心して店内へ。
ま、そこは当然ですが「イルカ」は売っていなかったのですが。
タイトルにもある通り、
ココは「パン屋さん」でした。
店内もパンのコンセプトも和風なつくり。

あとで知ったのですが、
このお店の前は
「こなから」
という超有名ベーカリーショップだったのですが、そのおみせは「つくば」に引っ越してしまい、その後に出来たのがこの「イルカ屋」です。
パンは、ほうれん草や野沢菜が入ったものなど変わった種類がいろいろありました。

その中で今回は、
- 発芽玄米の食パン
- クリームパン
- 洋ナシのデニッシュ
をチョイス。


どれも美味しそうに並んでおります。
で、家でも撮影。
洋ナシのデニッシュの「ツヤツヤプルプル感」と

食パンの「ふっくらもちもち感」と、

クリームパンの「けなげな表情」が伝わればいいのですが。

写真ですべてを伝えるのって難しいですねー。
と改めて実感。
ご馳走様でした。

コメントを残す