肉の味わいは
- あたためるとさらに深みが増す
というコトを実感したくて、
「アウトバック バー&グリル」へ。

ココは他のアウトバックと違うメニューがいろいろあったりします。
で、ソコには
- 「驚愕のお肉」
が待っていました。
店内はこんな感じ。
品川の高層ビルに囲まれていただく感じです。

まずは「カラマリ」。いわばアウトバック風イカリングです。

付け合せのソースが絶品!
で、ここのもう一つのポイントはハニーブレッド。
これが「肉」とよく合う程よい「甘さ」。

さらに、「クィーンズランド・サラダ」もオーダー。

で、いよいよステーキをオーダー。
ココでのポイントは
- 「焼き加減」
に加えて、
- 「焼き方」
をオーダーできること。
焼き加減は「ミディアムレア」で。
「焼き方」は「直火焼き」と「ステーキスタイル」と、ローストビーフのように低温で焼き上げる「オリジナル」があります。
でオススメの「オリジナル」という焼き方でオーダー。
すると、ドーン!!!!

えー!!!
ナマですよナマ。
と思って馬刺しを食べるイメージで食べてみると、
- ちゃんと中まであたたかい。
決して、「熱い」わけではないのだが、「冷たい」わけでもありません。
ちなみに、
ミディアムレアやレアを注文する場合はカットして持ってきてもらいましょう。
自分でこの「お肉のカタマリ」をきるのはタイヘンです。
さらにちなみに、
途中で「もう少し焼いてください!」
ってお願いすることも出来ます。
ま、今回はすべてコノママいただきましたが。
一方飲み物は日本ではなかなか取り扱っているお店がない、オーストラリアビールの
- XXXX(フォーエックス)
があったので、もちろんオーダー!

久しぶりに飲んだけど海外ビールでは一番好きだなー。
さらにアウトバック定番の「リブ・オンザバービー」を注文。

骨付き肉だけどサクサク切れて食べやすくて美味しい!
というわけで、
- 「肉」+「熱」=ウマー!
ということです。
ご馳走様でした。

コメントを残す