理想の小料理屋さんに出会ったかも。
と思えるお店がありました。
まるたであります。
![1 1](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/1.jpg)
今回はカウンター席ですが、
![2 2](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/2.jpg)
カウンターには、水ナスや、
![3 3](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/3.jpg)
コロッケや、
![4 4](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/4.jpg)
お魚や、
![5 5](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/5.jpg)
ハンバーグなど盛りだくさん。
![10 10](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/10.jpg)
もちろん全てオーダーするわけです。
というわけでビールから。キリンラガー。
![8 8](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/8.jpg)
そして、糸島野菜サラダ。
![6 6](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/6.jpg)
さらにお刺身も盛りだくさん。こんなに地元のお魚がいただけるなんて。
![7 7](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/7.jpg)
そーなるとハイボール。
![9 9](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/9.jpg)
そしてカウンターのコロッケの正体はなんと「たこ」のコロッケ。これは美味しかったなあ。
![11 11](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/11.jpg)
そしてハンバーグはカマスのハンバーグ。身がぎっしり!
![12 12](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/12.jpg)
そしてカマスのフライ。これまた絶品。
![13 13](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/13.jpg)
そしてカウンターからさらにホウボウを唐揚げにしていただきました。
![14 14](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/14.jpg)
そして茄子田楽。
![15 15](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/15.jpg)
そーなると芋焼酎水割り。
![16 16](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/16.jpg)
ハモの蒲焼。玉子にくぐらせていただきます。
![17 17](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/17.jpg)
秋刀魚の柚子醤油焼き。
![18 18](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/18.jpg)
カツオジャーキーチーズ乗せ
![20 20](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/20.jpg)
最後はキビナゴの燻製炙り。
![19 19](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/09/10/19.jpg)
いやー、どれも創作感溢れる料理ばかりで美味しかったー!
店主もとっても気さくな方でカウンター越しに楽しい会話を楽しむことができます。
今回はお世話になっている方にご紹介いただいたお店ですが、
これからは個人的にも通ってしまうかも。
ご馳走さまでした。
●魚のまるた
・住所:福岡県福岡市中央区舞鶴3-2-21 ストリームライン舞鶴 1F
・電話:092-725-4025
コメントを残す