さて、
昨日に引き続き、小野木さんのレポートであります。
今回も大きな木と、

ゆったりとしたテーブルがお出迎え。

で、
今回はコース編。
まずは岩手県産牡蠣。

そーなると白ワインでありますな。安定のシャブリ。

ハマグリとアサリのダブルスープ。

スミイカとウニ。肝ソース。

本マグロとさより。

八寸は、
ローストビーフ、ポテトチーズサラダ、しらうおと山菜のパラパラ揚げ、根野菜のきんぴら、パクチーのおひたし、ほおずき、ぶんたん、ブルーベリーの白和え。

で、
メインのご飯は
海老“び”の炊込み飯と、

山菜とトリの炊き込み飯。

それぞれの炊込みご飯の香りがとてもいい感じ。

山菜のご飯も美味しかったなー。
上司曰く、
「山菜ごはんの香りだけで白飯が三杯食える」とのこと。w

で、
デザートはほうじ茶ティラミスとアイス最中。

いやー、
相変わらず美味しくいただきました。
また行きたいなあ。
ごちそうさまでした。

●以前の食幹のレポートはこちら
●小野木
・住所:渋谷区広尾5-8-11 BARBIZON22 2F
・電話:03-6447-7657
コメントを残す