さて、
夜でも手軽に入ることができる美味しいおすし屋さんがあるときいて
祇園の町並みを、

愛でつつ、いそいそと。

喜多八であります。

で、
ビールから。サッポロ黒ラベル。

で、自家製のくちこ(このこ)から。
これだけ分厚いのは初めてかも!

岩がき。

目板カレイのおつくり。
これもキレイ。

そしてオススメは「このわたの巻き寿司」。
これは初めて食べたなあ!

ハート型になっているのがいとをかし。
そして先ほどのお造りのカレイの別の部位を唐揚げにしていただきます。

白茄子焼き。ちなみに元のナスも女将さんに見せてもらいました。
本当に白いんだねえ。

鮎姿ずし。

そして、
大トロと、

うにで〆。
このウニは写真ではわかりづらいかもしれませんが、
上と下で別々の産地のウニが。
一度で二度おいしい。

というわけで、
一見さんでお邪魔したのですが、
よく行かれる方に連れて行ってもらったので、とても和やかに楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
本当にありがとうございました。
また食べに行きたいなあ。
ごちそうさまでした。

●喜多八
・住所:京・祇園縄手四条上ル富永町東入北側
・電話:075-561-6216
コメントを残す