今月初めて行って、
すでに2回目。
というわけで、
ビールから。
![Dsc07387 Dsc07387](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/02/24/dsc07387.jpg)
お通しは白子。
![Dsc07381 Dsc07381](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/02/24/dsc07381.jpg)
そして、もちろん芽キャベツ。
![Dsc07383 Dsc07383](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/02/24/dsc07383.jpg)
ちと、感動したのは
前回は1串2個だったのですが、
![](http://yasteki.com/wp-content/uploads/2012/02/dsc06998.jpg)
今回は3個!
大きさによって分けているんだねぇ!
そして、ココからは定番の串モノをつらつらと。
ねぎま。
![Dsc07394 Dsc07394](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/02/24/dsc07394.jpg)
つくね。
![Dsc07397 Dsc07397](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/02/24/dsc07397.jpg)
そーなると鉄幹をボトルでオーダー。
レバー。
![Dsc07400 Dsc07400](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/02/24/dsc07400.jpg)
特製の山椒入り七味唐辛子をふりかけていただきます。
![Dsc07402 Dsc07402](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/02/24/dsc07402.jpg)
で、
トマトの豚巻き。フツーはミニトマトですが、
この店は通常サイズのトマトをカットして巻いているわけです。
![Dsc07404 Dsc07404](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/02/24/dsc07404.jpg)
で、
意外とと言っては失礼ですが、おいしかったのが「なまこ酢」。
![Dsc07405 Dsc07405](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/02/24/dsc07405.jpg)
そして、あんこう唐揚げ。
![Dsc07407 Dsc07407](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/02/24/dsc07407.jpg)
ホタルイカ沖漬け。
![Dsc07414 Dsc07414](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/02/24/dsc07414.jpg)
鶏の竜田揚げ。
![Dsc07417 Dsc07417](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/02/24/dsc07417.jpg)
なーんて頼んでいたら、
いつの間にか鉄幹が2本空いてましたとさ。
![Dsc07418 Dsc07418](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/02/24/dsc07418.jpg)
で、
〆はもちろん親子丼で。
![Dsc07424 Dsc07424](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/02/24/dsc07424.jpg)
あ、スープもね。
![Dsc07412 Dsc07412](http://syounanlife.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/02/24/dsc07412.jpg)
ご馳走様でした。
●炭火やきとり 富吉
・住所:市川市八幡2-13-19
・電話:047-334-5384
コメントを残す