- ほうとう
を食べて帰ろうということになり、
駅前の有名店、小作へいそいそと。

おくまで結構ひろいお店でした。
で、
まずはビールから。一番搾り。

そして、ほうとうの前に
甲州とりもつ煮。

これはうまいっ!!
そりゃ駅前に
B級グルメグランプリ全国制覇しただけのことがあります。

そりゃ駅前に横断幕がかかるだけあるよなー。
そして、もうひとつの名物
甲州ワインビーフのタタキ。

「ほうとうともつ煮以外に食べておいたほうがいいものありますか?? 」
って聞いたら
- ここまできてフツーに厚揚げとかでしたらどこでもたべれますからねー
といいつつ、
ワインビーフをオススメされました。
すごくいいねぇ、こーゆーオススメのされかた。
で、うまいし。
そしていよいよお目当ての
豚肉ほうとう。

かぼちゃがとっても甘みがあって美味しい!

いやー、
甲府に来るときは帰宅時に1時間くらい余裕をもってくることにしようっと!
駅前に「美味しい宝あり」ですな。
ご馳走様でした。

●甲州ほうとう 小作 甲府駅前店
・住所:甲府市丸の内1-7-2
・電話:055-233-8500
nikko81です。
ご無沙汰しています。
わたしも甲府に行ったら、
こちらには必ず立ち寄ります!
これから寒くなると、ほうとうが
おいしいですね。
わたしは角ハイ+ほうとうが定番。
でも、鳥モツ煮やワインビーフもおいしそう。
>nikko81さん
こんばんは!
ほうとう、いいですよねぇ!
やっぱりこのお店にしてよかった!と思いました。
鳥もつ煮もおいしかったですよー!
今度ぜひー!