すっかり諦めていた限定3,000台の「サザンケータイ」ですが、
とある日、
サプライズメールが!
なんと「繰上げ当選メール」でした!

といっても、今までドコモユーザーだったので、初めてauにするかどうか悩んだ挙句、意を決してauショップへ。

そこでいろいろ説明を聴くと
- サザンケータイはフルチェンケータイ「re」のみ対応
- 機種本体代金以外にパネル代として13,020円がかかる
- パネルは申し込んでから約1週間でおとどけ。
というわけで、
一週間経った状態がこちら。(料理番組風に。)

無事にauショップに届いてました。
まだ、着せ替えをする前のパネルです。
これを、頼んだケータイに着せ替えしてもらいます。

30分ほどで完了します。
で、
サザンケータイをGET!!

サザンのアルバムがデザインされています。思ったよりいい質感。

裏にはサザンのメンバー5人のサイン(印刷)と、サザン30周年ロゴマークが入っています。

「フルチェン」というだけあって、中身もオリジナル。
待ち受け画面は、湘南の風景のパターンとサザンアルバムの2パターン。

湘南のパターンはいろいろな風景が表示されます。

Eメール着信画面と着信中もオリジナル。

さらにメニュー画面では湘南の風景をバックにアルバムがクルクル回ります。

そして、オリジナルストラップも付いてきます。

以上一式がオリジナルBOXに入っています。

あ、
それと、元パネルもいただくことができます。(笑)

こうして、無事サザンケータイを入手しました。
というかauユーザーの仲間入りです。
こーしたカスタマイズというか、ファンの心をくすぐるコンテンツは10年以上使っていたドコモに別れを告げるくらいのインパクトがあるんだなぁ、と。
- パネル代を別途払って
- ケータイ本体も変えて
- ケータイ会社そのものも変えて
- 慣れ親しんだメールアドレスも変えて
auにするってコトは、他にも
- コアなファンに受けるコンテンツ
を出し続けると、数は小さいけどそのユーザーがファンである限りはずーっと使い続けるだろうし、パネル代は別途支払うってコトはケータイ会社的にも追加支出はそれほど無いだろうし、こういったビジネスモデルもありだねぇ。
だって、よくよく考えてみたら、
- ケータイカメラの画素数とか
- データ容量とか
- ワンセグ機能とか
- 画面サイズとか
なにも検討することなく選んでたもの。
それでも、私の中では結果としてauへの親近感がウン十倍にもなりましたしねー。
きっと
- 70%が「どちらかといえばいい」と思うデザインや色
より
- 5%が「絶対このモデルがいい」というデザインや色
というセグメントされたビジネスモデルは、規模の利益を追っていたケータイ会社でこういったコトをコツコツしていくのってタイヘンなことだろうと思います。
そんな事を考えつつプリセットされている「I AM YOUR SINGER」のEZ着うたを聴きながら過ごすのでした。

ま、
もう1つケータイ会社を変えた理由は
- MNP(モバイル・ナンバー・ポータビリティ)
があったから。
障壁が高いように感じてましたが、意外とカンタンでした。
手順としては(ドコモから変更する場合)
- 151に電話して、予約番号をもらう。
- それをもってauショップにGO!
- 新しいケータイを選ぶ
以上で完了。
もっと手続きが複雑かと思いましたが、あっさりしたものでした。
「ひとりでも割」の違約金9,975円もMNPで入ると1万円のキャッシュバックがあるので事実上負担は無かったりします。
で、
アドレス帳も完全移管できました。
さらに、お知らせメールサービスというのまで準備されているのねー。

この機能を使うと、アドレス帳に入っているメアドに一括送信が可能。
もちろんチェックボックスをはずして送る人を選ぶことができます。
まさに至れり尽くせりのMNP(Mobile Number Portability)でした。
すっ、すごい派手ですね・・・!
電車の中でこの携帯操作してたら、目立つだろうなあ。
私のお友達もサザン携帯に憧れてauに最近換えた方がいるのですが、当たったかどうかまで聞いていないのです。
これが噂の・・・!!
すごーーーい!!
そーいう事だったですか。。。。。
なかなかいいですねー。ナンバリングも刻まれているのですか?
その、心を奪われてしまう同じ5%族であるだけに気持ち分かるなぁー
>わださん
こんばんは!
はい、かなり派手です。
用も無いのにメールチェックを頻繁にするようになりました。(笑)
>あおいさん
こんばんは!
お友達も当たっているといいですねー!
私も諦めていたときに繰り上げ当選通知が来たのでビックリでしたー。
最近のお買い物の中でも満足度かなり高いです。(笑)
>n.nさん
こんばんは!
そーゆーことだったんです。(笑)
n.nさんも5%族なんですねー。
ちなみにナンバリングは残念ながら無いんです。。。
確かに限定なんだからシリアルナンバーが刻まれていてもいいですよねー。
すごい!すごい!すごいっす!
なんて幸運の持ち主なんでしょう!
いいデスね~
今度見せびらかしてくださいませ!
> 妙蓮寺さん
こんばんは!
そうでしょー!
最近、イイコトが続いているので、きっとこの反動がどこかであるんじゃないかって思っています。
ドキドキしながら!(焦)