函館大沼プリンスホテル モデレートツイン
さて、久しぶりのプリンスホテルレポートであります。 というわけで函館大沼へいそいそと。 函館大沼プリンスホテルであります。 フロントとロビーはこんな感じ。 で、廊下をすたすた。 今回はモデレートツイン。 窓際のソファーか...
さて、久しぶりのプリンスホテルレポートであります。 というわけで函館大沼へいそいそと。 函館大沼プリンスホテルであります。 フロントとロビーはこんな感じ。 で、廊下をすたすた。 今回はモデレートツイン。 窓際のソファーか...
さて、5年ぶりにガブリにお邪魔して来ました。 そのときのビールグラスでかんぱーい! もうメニューには載せてなくて1個しかないそうです。 ま、通常はこちらですな。モルツ。 生ハム 12ヶ月熟成。 ブレッド。 キャロットラペ...
さて、突然ですが 実はあまり知られていないことですが、 JR北海道が所有する「H5系」は通常は2編成しか運用されておらず、大半はJR東日本が所有する「E5系」で運用されております。 ちなみに「H5系」はラインがラベンダー...
さて、函館に美味しいレストランがオープンしたと聞いていそいそと。 ピアエイチテーブル(PIER H TABLE)であります。 店内はテーブル席と、 テラス席、 それとテイクアウトコーナーもあります。 で、クラフトビールか...
さて、移転してからなかなか行く機会がなかったのですが ようやくお伺いすることができました。 というわけで東銀座へいそいそと。 ピウであります。 店内はテーブル席と、個室もあります。 で、ビールから。アサヒ熟撰。 で、 ト...
さて、 東京ビアガーデン情報館 の管理人の方からお声掛けいただき グランドハイアット東京へいそいそと。 昨日オープンした 昭和ビアガーデンであります。 で、ビールから。アサヒスーパードライ。 そしておつまみが昭和感満載で...
さて、普段お世話になっている方からお声掛けいただき六本木にいそいそと。 紅白出場演歌歌手の丘みどりさんも来店されたことのある 牛牛であります。 階段を下って、 敷居の高い扉を開けて、 ワインセラーの奥には、 カウンター席...
皆さんは 「北斗の星に願いをプロジェクト」 というものをご存知でしょうか。 解体の危機にある27年間愛された寝台列車「北斗星」を守りたい! というクラウドファンディングで あの北斗星の車両を2両保存したプロジェクトであり...
さて、 みさきまぐろきっぷを利用する際のポイント を書きましたが、 その際にランチ利用したお店がこちら。 海鮮であります。 店内はカウンター席と、 テーブル席。 で、「みさきまぐろきっぷ」を提示するとキリン淡麗のサービス...
皆さんは京急の「みさきまぐろきっぷ」をご存知ですか? これ、実はとてつもなくお得な切符なんです。 先にどれだけお得か解説しておきます。 例えば品川から京急油壺マリンパークに遊びに行こうとすると、 品川⇔京急⇔三崎口 片道...
さて、六本木らしからぬコスパがよくって美味しいお店があると聞いていそいそと。 ローダーテールであります。 店内はテラス席や、 大きなカウンターテーブル席、 通常のテーブル席から、 ソファ席まで多種彩々。 で、ビールから。...
さて、 ブラジルの航空機製造会社「エンブラエル社」であります。 今回はE170。 シートマップはこんな感じ。特に非常口座席とかはない機材ですな。 で、機内へいそいそと。 その中でも当たり席は1列目。 他よりはすこしだけシ...