マゼランズ 東京ディズニーシー TDR TDS
さて、 ディズニーシーにおいしいレストランがあると聞いていそいそと。 マゼランズであります。 どうやらディズニーシーの中でも予約必須の人気レストランとのこと。 店内は1階と2階にわかれていて、 2階は予約なしでも入ること...
さて、 ディズニーシーにおいしいレストランがあると聞いていそいそと。 マゼランズであります。 どうやらディズニーシーの中でも予約必須の人気レストランとのこと。 店内は1階と2階にわかれていて、 2階は予約なしでも入ること...
さて、 本来は参拝は午前中にしたほうが良いのですが、 元日の午前中にお参りしたときと 夕方ではどのくらい混雑が違うのかと思いいそいそと。 ここまではすいすい。 樽酒が奉納されている場所もすいすい。 そして協賛の提灯の中ほ...
ヒルトン東京マーブルラウンジでも、 五反田TOCでも、 五反田remyでも、 横浜コレットマーレでも、 ランドマークタワーでも、 クイーンズスクエアでも、 トリニティー芝浦でも、 クイーンズイーストでも、 東京ドームシテ...
さて、 普段は何も無い壁面に、 カラフルな映像が! というわけでプロジェクションマッピングを見にスカイツリーへいそいそと。 早速動画でどうぞー。 で、その後も宮本笑里さんのバイオリンの音色に合わせて、 壁面が百花繚乱であ...
百聞は一見にしかず。 紅葉じゃないときの夢見が丘。 紅葉時の夢見が丘。 紅葉じゃないときの夢見が丘の琵琶湖。 紅葉時の夢見が丘の琵琶湖。 紅葉じゃないときの夢見が丘の中腹。 紅葉時の夢見が丘の中腹。 紅葉じゃないときの夢...
さて、 昨日のブログで JALプレミアムナイト体験レポート を書きましたが、 その体験を元に、次回プレミアムナイト開催の参考になるようなポイントをつらつらと。 ●ポイント1:14時きっかりに行きましょう。 ちなみに13:...
さて、 JALのプレミアムナイトのチケットが当たったので、 約1年ぶりにUSJにいそいそと。 14時からの入場を待つわけです。 で、入場した後はクレデンシャルカードを交換に。 交換場所にはデロリアンとブラウン博士”ドク”...
以前にお昼に行って来ましたが、 ハリーポッターを楽しむためのポイント 今回は夜にお邪魔したので、 昼と夜の比較をレポート。 昼の逆さホグワーツ城 夜の逆さホグワーツ城。 昼のウィーズリー家の空飛ぶ車「フォード・アングリア...
さて、 実はこの夏ランド、シーに続いて第3位の人気スポットになった公園があると聞いていそいそと。 ふなばしアンデルセン公園であります。 とっても広いので2回に分けてレポート 1回目は全体の施設紹介から。 まず、東ゲートを...
酸性の水の流れる所に生育する苔が一面に群生している公園があると聞いて いそいそと。 チャツボミゴケ公園であります。 某旅行代理店のツアーの募集サイトには、 まるでそこは屋久島のよう・・・と記載があり、早速申し込み。 当日...
さて、 13回にわたってお送りしたエルニドツアーですが、 まとめ記事を書いておきます。 マニラ空港からエルニド空港へはこちらのレポートを確認くださいませ。 ●アイランド・トランスボイジャー (ITI) ATR-42 50...
さて、 エルニドツアーのアクティビティレポートの5回目は Caves&Snake Island であります。 まずは洞窟から。 船をギリギリまで接岸して、 そこからてくてく。 そして、この狭い穴をくぐると、 中に...