越後旨味処 しなの木 へぎそば 苗場プリンスホテル
さて、 苗場プリンスホテルの中でもへぎそばが楽しめるお店があると聞いていそいそと。 しなの木であります。 店内は 中央にカウンター席と そのまわりにテーブル席。 で、 ビールから。 そして、 ここでは2人前と4人前のへぎ...
さて、 苗場プリンスホテルの中でもへぎそばが楽しめるお店があると聞いていそいそと。 しなの木であります。 店内は 中央にカウンター席と そのまわりにテーブル席。 で、 ビールから。 そして、 ここでは2人前と4人前のへぎ...
久しぶりのプリンスホテルステイ。 スキーリゾートホテルとしての利用は初めてかも。 というわけで苗場へいそいそと。 今回は6号館。 フロントはこんな感じ。 で、 基本的に部屋は スキー場側のゲレンデビューと、 リバーサイド...
さて、 6軒目の「なだ万」レポートであります。 今回は朝食編。 相変わらず趣のあるエントランス。 そして窓からは緑も見えます。 で、朝食は2種類。 和朝食と、 お粥朝食。 和朝食の おかずの魚の「照り」や、 彩りにいつも...
さて、 名古屋東急ホテルであります。 ちなみにこのホテル、とっても部屋のタイプがきめ細かくて、ツインだけでも9種類あります。 名古屋東急ホテル で、 今回はその中でも上位ランクのエグゼクティブツインとグレースツインの体験...
さて、 以前レポートした ANAクラウンプラザ富山プレミアフロア に続いて朝食レポート。 朝食会場は1階。 レストラン内はこんな感じ。 で、 ブッフェスタイルでありますな。 パン。 フルーツ。 和食のおかず。 お茶漬け。...
さて、 全日空系のホテル6軒目は富山であります。 ロビーはこんな感じ。 で、 今回はコーナーデラックスツインにアップグレードしていただきました。 マッサージチェアがある部屋って珍しいかも。 ベッドはこんな感じですな。 た...
さて、 前回は 通常のフロアでスーペリアツインルーム でしたが、 今回はクラブフロアのレポートであります。 フロアは14階。 エレベーターホール。 廊下は間接照明がいい感じ。 で、今回は クラブデラックスツインルーム。 ...
さて、 昨日の宿泊編レポートに続き、 朝食レポート。 シャンパンがお出迎え。 で、 店内はこんな感じ。 明るい雰囲気ですな。 団体様用の特別ルームもあります。 で、 オススメは何といってもワッフルコーナーと、 卵焼きコー...
久しぶりのインターコンチ。 前回は プレミアムコーナースイート でしたが、 今回はレジデンスタイプを選んでみました。 相変わらず、ロビーの雰囲気がいい感じ。 レジデンスフロアのエレベーターホール。 そして廊下。 で、 部...
前回は ベイビューでしたが、 シティビューはどんな感じなんだろうということで汐留へいそいそと。 前回のレポート コンラッド東京 エグゼクティブベイビュールーム編はこちら。 相変わらず重厚感のある、 エレベーターホールと、...
以前ヒルトン東京にステイした際に朝食はいただいたことがありましたが、 ヒルトン東京 マーブルラウンジ 朝食編。 デザートブッフェははじめてであります。 というわけで、 マーブルラウンジにいそいそと。 1階のロビーラウンジ...
さて、 ヒルトン福岡シーホークのレポートの3回目はエグゼクティブラウンジ編。 ヒルトン福岡シーホーク 宿泊編 エグゼクティブツインはこちら。 ヒルトン福岡シーホーク フィットネスセンター プール・ジム編はこちら。 30階...