ANAクラウンプラザホテル京都 デラックスダブルルーム IHG
そうだ、京都行こう というわけで、いそいそと。 今回はANAクラウンプラザ京都。 今回はデラックスダブルルーム。 テレビはこんな感じ。 で、デスクはテレビを右斜め後ろに見る位置にあります。 バスルームはこんな感じ。 アメ...
そうだ、京都行こう というわけで、いそいそと。 今回はANAクラウンプラザ京都。 今回はデラックスダブルルーム。 テレビはこんな感じ。 で、デスクはテレビを右斜め後ろに見る位置にあります。 バスルームはこんな感じ。 アメ...
さて、 地産地消というわけでは無いのですが、発祥の地で発祥の飲み物を飲みに、 ラッフルズホテルにいそいそと。 ホテル内を抜けて、 中庭を横目に、 ホテル内をどんどんすすむと、 シンガポールスリングの看板が。 THE LO...
さて、 今回は中島公園のホテルに宿泊。 アートホテルズ札幌であります。 今回はスーペリアリバービューツイン。 窓からはリバービューというだけあって、川を望むことができます。 で、もう一つの特徴がこのベッド。 なんと室数限...
さて、 久しぶりのベストウエスタン系列。 国内の利用はなんと8年ぶり。 というわけで鹿児島へいそいそと。 ロビーはこんな感じ。 チャペルもあります。 で、廊下をすたすた。 今回はデラックスツイン。 アップグレードしていた...
さて、 旭川でカジュアルにステイできるホテルとしておすすめなのがクレッセントホテル。 ロビーは吹き抜けで開放的。 で、部屋はシングルと、 ツインがメイン。 ちなみに部屋のタイマーはソニーの懐かしい機器が。 ま、部屋はフツ...
さて、 昨日は ラグジュアリーツインルーム でしたが、 今回は スタンダードダブルルームを利用しにいそいそと。 室内はこんな感じ。 ベッドはデュベ仕様の最高級クイーンサイズベッド。 テレビは壁掛けですな。アクオス。 クロ...
福岡7軒目のホテルレポートは中洲川端駅直結のホテルオークラであります。 ロビーはこんな感じ。 で、今回は最上階のペントフロア。 エレベーターホール。 で、ラグジュアリーツインルーム ベッドはデュベ仕様の最高級セミダブルベ...
さて、今年のラストの記事は一番お世話になった京都のホテルへいそいそと。 新・都ホテルであります。 京都駅から歩いていくことができるので、出張での利用にとっても重宝するわけですな。 ロビーはこんな感じ。 フロント。 で、今...
福岡6軒目のホテルレポート。 今回はニューオータニ博多。 ロビーはひろびろ。 で、廊下をすたすた。 今回はモデレートツイン。シングルからアップグレードしていただきました。 クローゼットには観光地らしく紙袋も用意されており...
昨日の、 スーペリアツイン プレミアフロア体験レポート に続いて今回は朝食編。 会場は地下一階のラグーンテラスであります。 天井が高くて明るい雰囲気。そしてその名の通り窓際からは、 ラグーンを一望。 で、メニューも豊富。...
IHG13軒目のホテルは初めてのホリデイ・イン リゾート。 というわけで宮崎へいそいそと。 ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎であります。 1階のエントランスホールは開放感のある吹き抜け。 そしてロビー。 で、今回は...
さて、 客室編。 食事編。 に続き、露天風呂編。 ちなみに客室も食事もすばらしかったのですが、お風呂もすばらしい! 基本的には部屋の半露天風呂がすばらしいので、 利用することはあまり無いかもしれませんが、一度入ってみるこ...