パークハイアット東京 新宿
スカイツリーと東京タワーを一緒に見よう! ということで、 パークハイアット東京へいそいそと。 フロントはこんな感じ。座ってお話しながらチェックイン。 で、 シックにまとめられた廊下を通って、 今回は、パークデラックスルー...
スカイツリーと東京タワーを一緒に見よう! ということで、 パークハイアット東京へいそいそと。 フロントはこんな感じ。座ってお話しながらチェックイン。 で、 シックにまとめられた廊下を通って、 今回は、パークデラックスルー...
たまには ノンアルコールの記事でも。 と思い、パークハイアットへいそいそと。 ピークラウンジでのアフタヌーンティーです。 内容は 上の段が、フィンガーサウンドウィッチ。 洋ナシとクリームチーズ、スモークサーモンとアボカド...
たまには思い切って、 高い場所で高いハンバーガーを喰らう ということで、 パークハイアットへいそいそと。 41階まであがると52階へのエレベーターに乗り込むわけです。 そーすると、 西新宿の高層ビル群を横目に、 おっされ...
初めての南紀白浜! で、 せっかくなので1泊目と2泊目は場所を変えてみよう! ということで、 1泊目:シテイホテル 2泊目:温泉旅館 というチョイス。 なので、1泊目はシティホテルということで選んだのがラフォーレ南紀白浜...
前回は宿泊編をお送りしましたが、今回は食事編。 実はルームサービスの朝食がとてもすばらしい!! さっそく エナジーブレックファーストのセットからご紹介。 サラダ、フルーツ、ベーコン、ポテト、ソーセージ、ドリンク2種類、 ...
さて、 何もしない休日を過ごす ために 世界初の六つ星ホテル、マンダリンオリエンタル東京へ。 最近はこーゆー利用の仕方がお気に入り。 室内はこんな感じ。 使いやすい大きめのテーブルがいい感じ。 結局仕事しちゃうんだな。笑...
夏はビールだよねぇ! というわけで、やっぱりビアガーデンなわけです。 今回は半蔵門のグランドアーク。ここって帝国ホテルグループなのねぇ! で、 ビアテラスはこんな感じ。席が少なめなのでお早目の予約がオススメです! で、 ...
いままで シャンパン飲み放題 のときと ワイン飲み放題 のときに行っていたのですが、 今回は シャンパンとワインとビールが飲み放題 だということでいそいそと。 相変わらずの雰囲気ある店内。 ちなみに ビールはプレミアムモ...
たまには おいしいカクテルでも、と思い新橋へ。 第一ホテル東京のラウンジ21です。 で、ここのオススメはなんといっても窓際の席。 左手には眼下に新幹線や東海道線。 右手には汐留のビル群を見ることができます。 で、カクテ...
で、 前日のエントリーにひきつづき、 ホテルニューグランドへ。 ここの2階のホワイエ?の 荘厳感がとってもお気に入り!! 静けさの中に歴史と重みを感じることが出来る稀有な空間。 いいなー。 ここはいつ来てもいいなー。 で...
以前、 チョコレートファウンテンがあるブッフェがあったハイアットリージェンシー東京のカフェが改装して現在はウィークエンドブッフェになっているということで、いそいそと。 まだ、建物には旧名前のセンチュリーハイアットの文字が...
「いやー、東京駅ってすごいね。」 って実感するために丸の内ホテルに宿泊。 丸の内オアゾの上に位置するわけで、 広いロビーを見上げると、 吹き抜けになっているわけです。 で、通路の先には、 ガーデンビューもありますが、 も...