ホテルゆがふいんおきなわ 心彩身 沖縄 名護 朝食編。
前回の 宿泊編につづき 今回は朝食編。 あがり館2階のティーダイニング心彩身。 店内はこんな感じ。 テラス席もあります。 そして朝食はバイキング形式。 そしてご飯とスープコーナー 五穀米と白米、 味噌汁とコーンスープが選...
前回の 宿泊編につづき 今回は朝食編。 あがり館2階のティーダイニング心彩身。 店内はこんな感じ。 テラス席もあります。 そして朝食はバイキング形式。 そしてご飯とスープコーナー 五穀米と白米、 味噌汁とコーンスープが選...
さて、 日本ハムのキャンプ地で有名な名護に選手たちが泊まるホテルがあると聞いていそいそと。 ゆがふいんホテルであります。 ロビーはこんな感じですが、 なんとフロント前の壁面にどーん! 日本ハムの選手たちのポスターと、 サ...
昨日の 札幌エクセルホテル東急宿泊編につづいて、 今回は朝食編。 和食からまつであります。 入り口はこんな感じ。すぐに席が見えない配慮がありますな。 店内は個室の畳席と、 テーブル席。 で、朝食はこんな感じ。 たたき牛蒡...
札幌で6軒目のステイ先はエクセルホテル東急。 ロビーはこんな感じ。 で、今回は20階。 プレミアムフロアであります。 廊下をすたすた。 で、今回はツインの中でも、 ハリウッドツインであります。ツインベッドをごろごろできる...
さて、 直径22cm、パテの重さだけで1kgもあるハンバーガーがあると聞いて六本木ヒルズにいそいそと。 オークドアであります。 店内はテラス席もある開放的な雰囲気。 で、 ビールから。アサヒ熟撰。 そして、ランチタイム限...
さて、 地産地消というわけでは無いのですが、発祥の地で発祥の飲み物を飲みに、 ラッフルズホテルにいそいそと。 ホテル内を抜けて、 中庭を横目に、 ホテル内をどんどんすすむと、 シンガポールスリングの看板が。 THE LO...
さて、 今回は中島公園のホテルに宿泊。 アートホテルズ札幌であります。 今回はスーペリアリバービューツイン。 窓からはリバービューというだけあって、川を望むことができます。 で、もう一つの特徴がこのベッド。 なんと室数限...
さて、 久しぶりのベストウエスタン系列。 国内の利用はなんと8年ぶり。 というわけで鹿児島へいそいそと。 ロビーはこんな感じ。 チャペルもあります。 で、廊下をすたすた。 今回はデラックスツイン。 アップグレードしていた...
さて、 旭川でカジュアルにステイできるホテルとしておすすめなのがクレッセントホテル。 ロビーは吹き抜けで開放的。 で、部屋はシングルと、 ツインがメイン。 ちなみに部屋のタイマーはソニーの懐かしい機器が。 ま、部屋はフツ...
福岡6軒目のホテルレポート。 今回はニューオータニ博多。 ロビーはひろびろ。 で、廊下をすたすた。 今回はモデレートツイン。シングルからアップグレードしていただきました。 クローゼットには観光地らしく紙袋も用意されており...
さて、 福岡5軒目のホテルレポートはロイヤルパークホテルであります。 ロビーはとってもコンパクト。 そして廊下を通って、 今回の部屋はスタンダードツイン。 ベッドはこんな感じ。 デスクはテレビを背にする形ですな。ホントは...
さて、レポーターとして宿坊 延暦寺会館に宿泊させていただきましたが、 実際に宿泊する際に宿坊を楽しむための6つのポイント+特別編をご紹介いたします。 ●ポイント1:早寝早起き 宿坊では基本的には早寝早起き。 大浴場は16...