三宝柑福居袋 ゼリー 長野県上田市
三宝柑とは。 和歌山県特産。和歌山県湯浅町栖原地区で主に生産され、栖原三宝柑と呼ばれている。 (Wikipediaより。) で、なぜか 和歌山県特産 の果実が 長野県銘菓 になっているわけです。 日経でも紹介されておりま...
グルメ三宝柑とは。 和歌山県特産。和歌山県湯浅町栖原地区で主に生産され、栖原三宝柑と呼ばれている。 (Wikipediaより。) で、なぜか 和歌山県特産 の果実が 長野県銘菓 になっているわけです。 日経でも紹介されておりま...
グルメ連日の地元飲み。 昨日とはうってかわって、 ベトナム料理。 Hoa Hoa 藤沢店。 店内はこんな感じ。2階席もあります。 で、 まずはカールスバーグ生からスタート! で、 そこからはベトナムワールドのスタート。 まずは...
グルメ幸いにして、現在は 毎日のように仕事で辛い思いをする ということはありませんが、 それでも、うまく言えませんが、 「手詰まり感」 を感じることは時々有ったりするわけで、そういったときに、 地元でグダグダ呑めるお店 で、 ...
グルメいわずと知れた焼きそばの超有名店。 最近では六本木ヒルズにも出店しているらしい。 で、 昔は良く食べた「梅蘭焼きそば」にいつの間にか新顔が出来ていると聞いたので食べに行ってきました。 で、まずは定番の 梅蘭焼きそば をオ...
グルメ先日久しぶりに中華街に行って食べたのがキッカケで、 急に美味しい中華をホテルで食べたいっ! と思いたち、勢いでたべにきたのがこちら。 ハイアット リージェンシー 東京です。 で、今回選んだお店はこちら。 翡翠宮(ひすいき...
グルメ先週は、久しぶりに何も予定がない日曜日だったので、 遅く起きて、寝起きのままランチへいそいそ。 そーです。 タントタントです。 前回はディナーをとても美味しくいただいたので、 今回はランチ。 で、 前回美味しかったリゾッ...
グルメお店に入るまで、 とゆーか お店を選ぶまで、 ゼッタイ●●が食べたいっ!! と思って店を選んだのに、 その店に入るやいなや、違うメニューに心奪われる ってコト、ありませんか? そんな体験を先日しました。 つまり、 今日は...
グルメ品川駅で ホールケーキ を買えるところって、実は意外と少ない。 エキュートや、 アトレや、 ディラや、 WINGがあるけど、 みんなカットケーキばかり。 以前ディーン&デルーガでは予約してホールケーキを買ったことがあった...
グルメいつもは、 銀座の3丁目店か7丁目店なのですが、 有楽町駅から近いので意外と重宝するお店。 響 有楽町イトシア店。 カウンター席からは手入れの行き届いたオープンキッチンを一望することが出来ます。 ま、 響に来たからにはも...
グルメ久しぶりの地元飲み! 藤沢駅の近くにある 「まさるや」さんです。 オーナーはサザンファンで、店内のBGMもすべてサザン。 で、 店内はこんな感じ。 ここのお店に来たからには、ホルモン祭りです。 メニューもこんな感じ! ま...
グルメ我が家には年に一度だけ、 ふぐの日 があります。 その日が先週ありまして、 今回は、 外苑前を降りて3分ほどの一軒家、 黒門燈にしました。 3階まで上がって廊下を通り、 一番奥の個室へ。 個室にしたのは、 周りに気兼ねな...
グルメ人はときに、 がっつり食べたくなる ことがあるわけで、 そういったときには 天ぷら を食べることになるわけで、 さらにそういったときには、 カウンターでお好みをしっぽり揚げてもらうのもいいのですが、 テーブル席で 「天丼...