東京炭火酒場 鳥しん 五反田
たまには焼き鳥でも、というコトで、 3人で鳥しんへ。 カウンターのみの小さなお店。 こういった場所はやっぱり少人数で利用するのに限ります。 このお店でいただくことができるのは鳥取県の大山鶏と大山しゃも。 まずは、レバ刺し...
グルメたまには焼き鳥でも、というコトで、 3人で鳥しんへ。 カウンターのみの小さなお店。 こういった場所はやっぱり少人数で利用するのに限ります。 このお店でいただくことができるのは鳥取県の大山鶏と大山しゃも。 まずは、レバ刺し...
グルメ茅ヶ崎駅から徒歩5分。 茅ヶ崎では超有名店の焼肉「ざんまい」。 金曜日で、仕事は終わったのですが、 「送別会」が入りきらずに土曜日飲み会、決行です。(笑) 店内には4人掛けから8人掛けのテーブル席のほかに、 こういった、...
グルメ私の知る限り、 シュウマイ しか「子どものころの食生活」にはなかったのですが、 社会人になるころから 小籠包(しょうろんぽう) に出会い、それからというものの中華料理を食べに行ったときのオーダー回数は 圧倒的に 小籠包>...
グルメ久しぶりに 焼き鳥の超有名店、 鳥ぎんの銀座本店へ。 前回のレポートはこちら。 鳥ぎん 銀座本店 で、 今回は 焼き鳥もさることながら 釜飯 を食べに来たわけです。 前回は王道の「鶏釜飯」だったので、 今回はまず、 鮭釜...
グルメ横浜駅西口にあるムービル内にあります。 店内はこんなカンジ。 ま、 いつもの通り、「プレミアムモルツ」からスタート。 で、 もつ鍋の前にまずは 大根と明太子のサラダから。 そして、酢もつ。 コリコリ感がたまりません。 そ...
グルメ先週の金曜日に、送別会で会社のメンバーと仕事帰りにディズニーランドへ。 仕事帰りに「インパ」してきました。 で、早速パレードを堪能。 ミッキーとミニー。 白雪姫と7人のこびと。 今話題の「モンスターズインク」も出演。 動...
グルメ恵比寿駅東口を降りててくてく。 以前行ったアオテアランギがある通りをもっと奥へとすすんでいきます。 すると隠れ家的なたたずまいで、慈玄があります。 まずは恵比寿なので、エビスから。 そして、 生ゆば刺身からスタートです。...
グルメ隣の駅だとこうも雰囲気が違うんだねー、 という田町へ。 今回は八吉。 店内では「鮮魚」がお出迎え。 で、 お通しは複数から選ぶことが出来ます。 どれもお酒がススみそうなアテばかり。 ので、 早速ビールから。 すると、 「...
グルメ昨日の記事で「そば打ち」を体験してきましたが、 参加のキッカケは河野さんの湘南転居祝いイベント。 で、平日にもかかわらず、いろいろなネットワークからわらわらと参加者が増えて、私も含めて8名に! なので、いっそのこと「江ノ...
グルメ帰国して、久しぶりの湘南ネタです。 旅行中は「どこが湘南生活なの?」というご指摘もあったのですが(笑)、今後はオーストラリアネタと湘南ネタと都内ネタといろいろ交えてお送りします。 で、最初のイベントは そば打ち です。 ...
オーストラリア以前のオーストラリア旅行では シェラトン・ミラージュ・ポートダグラス に宿泊して、 カキを食べまくったのですが、 今回の宿泊ではコンドミニアムにしたので、シェラトン・ミラージュ・ゴールドコーストには泊まりませんでした。 ...
グルメ今回は東京駅近くの丸の内OAZOへ。 その5階に「えん」はあります。 店内はこんなカンジ。 東京駅にすごく近いののとてもゆったりしたつくり。 だって、 カウンター席のテーブルの奥行きといい、 通路のひろさといい、 空間が...