陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ 東大門 ソウル 韓国
東大門市場の雑多な感じの通りに、 ひときわ大きな御殿が。 チンハルメタッカンマリであります。 タッカンマリとは「鶏一羽」という意味で、その名の通り鶏をまるまる煮込んだ料理。 で、 店内はいつも大人気。すごい活気があるわけ...
東大門市場の雑多な感じの通りに、 ひときわ大きな御殿が。 チンハルメタッカンマリであります。 タッカンマリとは「鶏一羽」という意味で、その名の通り鶏をまるまる煮込んだ料理。 で、 店内はいつも大人気。すごい活気があるわけ...
さて、 牛の肉・骨を長時間煮込んで作る、乳白色のシンプルなスープ料理が韓国にあるということで、ミョンドンへいそいそと。 イ・スンギとハン・ヒョジュ主演のドラマ、「華麗なる遺産」の舞台にもなったことで有名であります。実際に...
さて、 美味しいミノを食べにソウルまでいそいそと。 良味屋であります。 店内はこんな感じ。ちなみに2階は座敷らしい。 で、 ビールから。ドライフィニッシュ。 もちろん ビールと一緒にたくさんの前菜が出てくるところは韓国な...
さて、 地元でお気に入りだった「たまや」が、 数ヶ月前からお店が変わっておりました。 ということでいそいそと。 外観はあまり変わっておりませんが、オーナーさんも変わって 新しいお店ですな。 で、ビールから。プレミアムモル...
さて、 念願かなってソンタナイトに初参戦するべく タイ屋ソンタナにいそいそと。 もちろん貸切でございます。 で、ビールから。プレミアムモルツ。 で、 トムヤムクンをはじめ、 美味しいタイ料理がずらり! 奥手に見えるのはグ...
さて、 先日の社員総会の懇親会で 活躍したスタッフたちと一緒にいそいそと。 店内はこんな感じ。 ボックス席が基本ですな。 で、 ビールから。スーパードライ。 そして、 ナムル盛り合わせと もろきゅうで準備完了。 で、 ま...
さて、 日本で一番美味しい油揚げを食べに定義山へいそいそと。 定義とうふ店であります。 もちろん、お目当ては三角油揚げ。 なんと1枚120円。これは安い! そりゃ4枚くらいいっちゃうわけです。 (もちろん1人で全部食べる...
さて、 巷でハーゲンダッツの店舗が日本から撤退するということが報道され、 その最後の店舗が新浦安にあるということでいそいそと。 4月25日で閉店として、レギュラー店舗は日本で完全撤退とあって、 すでに大行列でございます。...
さて、 初めてご一緒する方との集いにお誘いいただき、 久しぶりに神楽坂にいそいそと。「しこたま。」です。 店内はキッチンを取り囲むようにカウンターがずらり。 テーブル席ももちろんございます。 で、ビールから。サッポロです...
さて、 ミシュランで3つ星に輝いた高尾山の名物を食べにいそいそと。 まずは山頂手前にあるやまびこ茶屋です。 店内は テーブル席、 座敷席、 テラス席とバリエーションゆたか。 ま、 ビールからですけどね。サッポロ黒ラベル。...
最近はもっぱら勝どきづいてる感じですが、 同僚ちゃんといそいそと。 というか新規開拓でふらふらっと入ったお店がこちら。 で、1階と2階とあるのですが、今回は2階。 しっぽりと飲むにはいい感じ。 で、 ビールから。アサヒ。...
さて、 ハンバーガーネタを探しに八重洲地下街へいそいそと。 Bubby’sであります。 で、 ビールから。スーパードライ。 ちなみに、 ハーフ&ハーフもあります。 で、 お目当てのバビーズバーガー。 バンズと...