鳥彌三 (とりやさ) 祇園 京都
そうだ 京都行こう と言うことで、 お店の歴史は200年以上。 店舗は登録有形文化財、かの坂本龍馬も食したという水炊きを食べにいそいそと。 鳥彌三 (とりやさ)であります。 店内はさすがの歴史を感じさせる佇まい。 通路を...
そうだ 京都行こう と言うことで、 お店の歴史は200年以上。 店舗は登録有形文化財、かの坂本龍馬も食したという水炊きを食べにいそいそと。 鳥彌三 (とりやさ)であります。 店内はさすがの歴史を感じさせる佇まい。 通路を...
とある日に、 冷凍宅配便が届きまして、 あけてみると紙袋とプチプチにくるまれた例のブツがでてくるわけで、 プチプチをはがして外装とご対面する頃には ココロときめくわけで、 そこからしずしずと丸いケースを取り出すわけです。...
大阪千日前で昭和9年創業の老舗珈琲店のアイスコーヒーを 味わう機会に恵まれましたよ! 丸福珈琲店です。 まずはこのボトルの大きさがかわいいわけです。 無糖と微糖の2種類。 で、 グラスにたっぷりめの氷をいれて注ぐとちょう...
さて、 美味しい串カツを食べになんばへいそいそと。 今回は米粉を使った串カツでサクサクすすむ「さくら」へ。 で、ビールから。ではなくって角ハイボールから。 で、 二度漬け禁止のソースとキャベツが出てきてスタンバイ完了。 ...
というわけで、 とれとれ市場で飲んだ、なぎさビールがとても美味しかったので、 その勢いで直営レストランへ。 バーリィです。 店内はゆったりめのつくり。 で、 もちろんビールから!!! 左がペールエール。右がアメリカンウィ...
さてさて、 南紀白浜の観光スポットとして定着しているのが、 「とれとれ市場」です。 中はこんな感じで大賑わい! その名のとおり取れたて新鮮なお魚を 買って帰るもよし、その場で食べるもよしなわけです。 買って帰るコーナーは...
ひさしぶりのロールケーキネタです。 といっても前回から1ヶ月もたってないのですが。。。 というわけで今回は「堂島ロール」。 クリームだけでここまで味が出せるとは!と感動したロールケーキでした。 まず、中を開けてびっくり!...