マフラージ カフェ 長野県上田市
さて、 上田駅で一風変わったカフェがあると聞いていそいそと。 マフラージであります。 店内は中東感満載であります。 水タバコのセットもたくさん。
さて、 上田駅で一風変わったカフェがあると聞いていそいそと。 マフラージであります。 店内は中東感満載であります。 水タバコのセットもたくさん。
さて、 上田駅界隈でのレポート3日連続の2日目。 今回はラーメン店。 麺将武士であります。 上田駅構内にあって、 先日レポートした 上田からあげセンター の隣ですな。 で、 ビールから。プレミアムモルツ。 で、武士ギョー...
さて、上田では有数の人気店のホルモン焼き屋さんへいそいそと。 ぶうであります。 店内はこんな感じ。 あとはカウンターもあります。 で、ビールから。 黒ラベル。 お通しにはもやしがどーん!! そして、 パリキャベツ、 ポテ...
さて、 定番の菅平高原奥ダボスであります。 で、ココではうえの写真に写っているフライングフォックスで食べるのが定番ですな。 というわけで、 ビールから。一番搾り。 で、 安定のカレーは2種類。 上田カツカリーと、 ビーフ...
さて、 先日苗場プリンスホテルに泊まりましたが、 苗場プリンスステイの場合って通常は夕食券と朝食券が付くプランを利用する方が多いかと思います。 で、 多くの方はブッフェスタイルのレストランに行くと思いますが、 ゆったりと...
さて、 苗場プリンスホテルの中でもへぎそばが楽しめるお店があると聞いていそいそと。 しなの木であります。 店内は 中央にカウンター席と そのまわりにテーブル席。 で、 ビールから。 そして、 ここでは2人前と4人前のへぎ...
さて、 6軒目の「なだ万」レポートであります。 今回は朝食編。 相変わらず趣のあるエントランス。 そして窓からは緑も見えます。 で、朝食は2種類。 和朝食と、 お粥朝食。 和朝食の おかずの魚の「照り」や、 彩りにいつも...
さて、 昨日の インドカレー とは対極の関係にあるゲレ食がダボスエリアにあるときいていそいそと。 日本ダボス食堂であります。 店内は昔ながらの雰囲気ですな。 で、 窓からはゲレンデを一望。 というわけで、ビールから。 生...
さて、 昨日の 菅平高原スノーリゾートゲレンデレポート の際にランチで利用したお店がこちら。 リフトの真下から、 てくてくと、歩いていくと、 見えてくる、ペンションタケオであります。 店内はこんな感じ。 靴を脱いであがる...
さて、 以前レポートした ANAクラウンプラザ富山プレミアフロア に続いて朝食レポート。 朝食会場は1階。 レストラン内はこんな感じ。 で、 ブッフェスタイルでありますな。 パン。 フルーツ。 和食のおかず。 お茶漬け。...
さて、 軽井沢でローストチキンの美味しいお店として評判の カスターニエにいそいそと。閑散期でもきちんと営業しているのがうれしい。 店内はとっても開放的な雰囲気。 で、ビールから。 レーベンブロイ。 で、 厚切り生ハムのワ...
さて、 金沢のみそラーメンでダントツの美味しさですよ! と親しい方から聞いたのでいそいそと。 麺屋大河であります。 店内はこんな感じ。 カウンター席ですな。 で、 まずは、 特製野菜ジュースが出てきます。 量は食前酒程度...