8人の女たち 千秋楽 ルテアトル銀座
さて、 クリスマスのお話はクリスマスの千秋楽に観にいくべし! としうことで、いそいそと。 ルテアトル銀座。 そうです。 8人の女たちです。 浅野温子、荻野目慶子、加賀まりこ、大地真央、戸田恵子、マイコ、牧瀬里穂、南沢奈央...
さて、 クリスマスのお話はクリスマスの千秋楽に観にいくべし! としうことで、いそいそと。 ルテアトル銀座。 そうです。 8人の女たちです。 浅野温子、荻野目慶子、加賀まりこ、大地真央、戸田恵子、マイコ、牧瀬里穂、南沢奈央...
レビューし忘れてましたが、 最近改めて友人にオススメした手前、備忘録として。 これはねー、 ソーシャルコマースを考える上では必読書だねえ。 まとめますと、 献金金額ではなく、何人が献金してくれたかを大切にすることがポイン...
====セットリストは最後にあります。==== いやー、 オノ・ヨーコは偉大だねぇ! ってコトを感じに、九段下からいそいそと。 久しぶりの日本武道館。 で、 フツーは開放していない「北スタンド」が販売されていたので、 お...
基本的に文系で、 ウェブの知識はあるけど、自分で手を動かしてサイトを作ることはできない。 ってゆうマーケッターってたくさんいると思うんだよなー。 そんな人にはとてもオススメの本。 きちんとHTML5の世界観がわかるだけで...
===セットリストは最後に記載してあります=== 久しぶりの原宿。 私より一回りくらい下の子たちに周りを囲まれながら 見に行ったのは 安室ちゃん!! 今回の席は2階スタンドながら最前列だったので、ゆったり。 で、 今回は...
昔は ジャケットでアルバムを買う時代が合ったわけで、 LPからCDになって、 さらにダウンロードになって、 そんな選び方ができない一抹の寂しさを味わう方は 昔はよかったなーと感慨にふけることができるイベント。 あ、 いち...
先週のドリカムに続き、 2週連続のライブにいそいそと。 入り口ではジョージの熱いメッセージが。 で、 すでに中ではライブを見終えた若者たちがどどどーっと。 最近のライブはツイッターもフェイスブックもあるのねぇ。 でもって...
===セットリストは最後にあります。=== いやー、吉田美和はDIVAとして人間国宝にすべきだねぇ! ということを実感しに味スタへいそいそと。 飛田給駅はそりゃもう大騒ぎ! そして、 味スタとうちゃーく! この晴天の中の...
見込み客を引き寄せ、永久顧客にする次世代のマーケティング戦略。 という副題。 そんなウマイ話があるのかねー、と思って読み進めていたら、 そんなウマイ話があるらしい。 今年の1月に初版がでたのだけれど、 すでに、陳腐化して...
ま、 先週末は ホントーに久しぶりに 「なにもしない週末」ということを楽しもう! というコンセプトのもと、 レンタルDVDをつらつらと借りてくるわけです。 ブルースブラザーズと未来世紀ブラジルとカサブランカ。 なんで、 ...
吉田拓郎の歌に、 ペニーレーンでバーボン という歌があるのですが、 そんな、名曲に歌われた ペニーレーンへいそいそと。 店内はこんな感じ。 で、もちろん ペニーレーンでバーボン。 ま、 たまにはレッドアイに浮気したりして...
最近テレビに出まくりの栗城氏の本。 最近社内プロジェクトで栗城氏とお会いすることが多いのですが、 「ひととなり」を知るには 本を読むことが一番! というわけで、 一歩を超える勇気。 私もいつもと違って「一歩を超える撮影」...