第52回グラミー賞 2010年
いやー、 別に アメリカを盲目的に礼賛するわけじゃないけど、 成熟されたエンターテインメント を今年も堪能させていただきました。 毎年毎年、 演出とか、 仕掛けとか 純粋にすごいなーって思う。 だって、 オープニングから...
いやー、 別に アメリカを盲目的に礼賛するわけじゃないけど、 成熟されたエンターテインメント を今年も堪能させていただきました。 毎年毎年、 演出とか、 仕掛けとか 純粋にすごいなーって思う。 だって、 オープニングから...
====セットリストは一番最後にあります。==== さて、今年も昨年に引き続き、パシフィコ横浜へ! で、 今年も「AAA」のイベントに参加してきました。 映画音楽寅さん チャラン・ポランスキー 監督・脚本・主演「男はした...
いやー久しぶりの東京ドーム! とゆーか、 5日前にも東京ドームに来てました。(笑) で、 今回はサイモン&ガーファンクル(SIMON&GARFUNKEL)のコンサートです。 17年ぶりの来日。 ●セットリストは最...
いやー久しぶりのコンサートです。 「Act Against AIDS 2008」 桑田佳祐 「昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦」です。 ======================= セットリストは一番最後に記載しまし...
昨日は久しぶりの台場エリア! 東京テレポート駅を降りると、(りんかい線ができてホント便利になったよ。←ってかなり前だけど、開通したの。) フジテレビや、 VenusFortや大観覧車にも目もくれず、 メガウェブを通り抜け...
すっかり諦めていた限定3,000台の「サザンケータイ」ですが、 とある日、 サプライズメールが! なんと「繰上げ当選メール」でした! といっても、今までドコモユーザーだったので、初めてauにするかどうか悩んだ挙句、意を決...
久しぶりの夜の渋谷のスクランブル交差点。 何とか通り抜けて、目指すは久しぶりの「PARCO劇場」。 そーです。 松浦亜弥主演のミュージカルを見に行きました。 で、 客層ですが、松浦亜弥ファンと見受けられる男性客が30%、...
先日、日産スタジアム(旧横浜国際総合競技場)でのスタンドの席別アングルをお届けしましたが、EXILE(エグザイル)、X JAPAN、GLAY、B’zが同じ会場で実施しました。今度はミスチルがライブを開催いたし...
最近、コンサート続き。 先日のサザンで燃え尽きたかと思いきや、 応募していたライブが当選!ということでインビテーションカードをいただきました。 そーです。 「ザスクリプト」のライブです。 彼らは日本ではまだ知名度は高くあ...
とゆうわけで、 行ってまいりました!日産スタジアム! 昨日中にスタジアム周りのイベントはすべて体験してきたので、 遅めの出発。といっても16:00前に新横浜に到着したときには横浜線のホームはこの混雑。 駅のコンコースも同...
いよいよ、 いよいよ、 いよいよ 8月24日はサザンオールスターズ「真夏の大感謝祭」の最終日です。 とゆうわけで、 既に行って来た皆さんのレポートを見ると、 すごく混む どっと混む でも写真を撮ることが出来る場所はたくさ...
先日、仕事のかかわりで「環境」について関わることがあり、その流れで、東京国際フォーラムでのイベントに参加してきました。 夕方の東京国際フォーラム、都内の喧騒を忘れさせてくれるオススメのスポットでもあります。いつ来てもイイ...