さて、ワイキキに陸軍のミュージアムがあると聞いていそいそと。
ハワイ陸軍博物館であります。

こちらの施設は入場無料。ワイキキビーチに隣接しており、アクセスも便利です。

ハワイの軍事関連の施設と言えば、圧倒的に真珠湾航空博物館が有名ですが、
こちらは、ハワイの軍事史、ハワイ、太平洋におけるアメリカ陸軍の活動といった記録が展示されており、ハワイ王国の軍隊、第二次世界大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争の展示があります。

さっそく館内を見学。館内は思ったより広く、歴史に沿って見学することが出来ます。

まずはランドルフ砲台のジオラマがお出迎え。

当時の武器の模型もありました。

当時の海岸を守るための戦いの苦労がしのばれます。

となりの展示室では、

ミサイルの格納現場を再現。

その隣の展示室には、

日本軍の榴弾砲の展示もありました。

続いてのコーナーは、

アメリカ軍の軍人の当時の生活も一部再現。

当時の日本軍の武器も展示。

戦後についての解説もありました。

その後さらに朝鮮戦争や、

ベトナム戦争へと突入する歴史もしっかり。

続いて2階。こちらには武勇を称えるアメリカの二大勲章を受けた地元軍人に敬意を表するギャラリー・オブ・ヒーローズが掲示されています。

日本人も顕彰されていました。

最後に2階にあるヘリコプターと、

屋外にある戦車を見学して大団円。

館内にはギフトショップもありました。

ハワイの歴史を知るうえで、欠かせないミュージアムですな。
というわけで、よい旅を!
●ハワイ陸軍博物館
・住所:2131 Kālia Rd, Honolulu, HI 96815
・電話:808-955-9552
コメントを残す