さて、広い部屋と収納があるならともかく、狭い我が家では季節ごとに扇風機と電気ストーブを入れ替えるのもちょっと難儀をしておりました。そのほかに空気清浄機もあって、なかなか置く場所の確保も大変であります。
そこで我が家に迎えたのはダイソン(Dyson)の空気清浄機と、ヒーターと扇風機が一体となったモデル。(HP10 WW)

まずは、このデザイン。小さなお子様のいる家庭だと、電気ストーブのやけどや扇風機の羽でのケガなど心配ですが、これはその心配がありません。

そして特筆すべきはこの大きさ。
ドアノブより低い位置で
- 扇風機
- ファンヒーター
- 空気清浄機
の1台3役。
そして1年中使うので、物置やクローゼットにしまう必要がありません。

これはとっても助かるなあ。
リモコンも小さくてとてもシンプル。

本体の表示機能の解説も見ているだけで楽しい。

最近は昨日まで25度あると思ったら、翌日は8度など、気温が乱高下していますが、そういった場合にもどちらでも対応できるのが嬉しいですよね。そして雨続きの日でも空気清浄機能付きなのでとっても安心。これからも頼もしいパートナーになりそうです。アマゾンのアフィリエイトリンクも貼っておきますので、良ければ使ってみてくださいね!
コメントを残す