さて、駅弁で大人気の峠の釜めし。
せっかくなら温かくして食べたいものです。
というわけで、あたためかたを写真と共にご紹介。
【1】 温められない食材を取り除く

まず包装紙をとります。

そしてフタと内紙(パーチメント紙)を取ると、美味しそうな峠の釜めしとご対面!
ここで食べたくなるのをぐっとこらえて、

生姜・杏子・うずらの卵を取り除きます。

【2】 電子レンジであたためる
そしてフタと内紙(パーチメント紙)を再度かぶせて、

レンジで3分間。

【3】 取り除いた食材を再びのせる
そしてアツアツの釜めしに先ほど除いた
生姜・杏子・うずらの卵を戻して、

アツアツ釜めしの完成!

ちなみにおにぎりは30秒から1分で大丈夫ですよ。

美味しくいただきました。
ご馳走さまでした。
●峠の釜めし関連記事はこちら。
コメントを残す