さて、インスタ映えで一躍有名になった、濃溝の滝が君津にあると聞いていそいそと。
清水渓流広場内にあります。

有名なスポットは亀岩の洞窟にあります。

そこまで451歩とのこと。

てくてくてくてく。

途中には幸運の鐘がありますので、鳴らしていきましょう。

そして下り坂。

てくてく。

この広場がゴール地点。

ここに係留が流れておりまして、

左手に亀岩の洞窟!

たしかに幻想的ではあります。

ここがハート型になる時間帯は3月か9月のお彼岸時期、早朝の時間帯が良いとのこと。
今回は5月の午前中でしたのでハート型は拝めませんでしたが、洞窟が水に少しだけ映えてました。

帰りはホタルが生息する遊歩道を使って入り口にもどります。
紅葉の時期も良い感じですね。

最後にスロープを上がって、

駐車場へ。駐車場は無料ですよ。トイレや売店もありますのでドライブ途中の休憩にもお勧めです。

いかがでしたか。
参考になれば幸いです。
というわけで、よい旅を!
コメントを残す