アメリカンエクスプレス(アメックス)の最高峰カード、センチュリオンカード専用のラウンジが京都にできたということでいそいそと。
アメックスのラウンジは京都に2箇所
利用方法
街並みに溶け込んだ京長屋ですが、近くにおそるおそる近づいてみるとのれんの左隅にアメックスのロゴがあります。
このロゴがないとここがラウンジかとはわからないくらいシークレット感満載。
ちなみに一見さんはもちろんお断りなのでドアは鍵がかかっており、呼び鈴をおして入室する仕組み。
完全予約制ですが、ラウンジをゆったり使っていただくために定員以上は入れないそうです。
ハイシーズンの週末等は利用される方も多いとのこと。
さっそくラウンジ内へ。
中に入って2階に上がるとそこがラウンジです。中央に大きなテーブルがあってその周りにハイチェアーがあるエリアと、

窓際にはローテーブルを囲むように椅子があるエリアがあります。

掛け軸やライトもいとをかし。

その奥にはコンシェルジュデスクがあって、スタッフの方はこちらに常駐しております。

ひとつひとつの小物がいい感じ。

団扇も舞妓さん、芸妓さんの名前入りでした。

どんなサービスがあるの?
・飲み物の提供
・Wi-Fi利用
・電子機器の充電
・手荷物一時預かり
・観光のご案内
・宅配便発送
があります。
テーブルの上には観光本も何冊かありますよ。

飲み物と茶菓の提供はとても至福なひととき
暑い日にラウンジに到着するとまずは冷たいお水とおしぼりでおもてなしいただけます。

そしてメニューが出てきます。

今回は抹茶と和菓子をオーダー。
びっくりしたのは、こちらに飾ってある器からお気に入りを選んで、その器で抹茶をいただけるんです。

で、2段目にあった深い色の器をチョイス。

そしてお茶菓子と、

抹茶をいただくわけです。

ちなみにクッキーと冷たいお茶とかのセットでもいただくことが出来ますよ。

いかがでしたか?京都観光の際の参考になれば幸いです。
というわけで、よい旅を!
●京都瑠璃庵
・住所:京都市東山区新門前通花見小路東入ル中之町245-1
・電話:075-746-2365
●その他のアメックスラウンジレポート
AMEX(アメックス) 高台寺 円徳院 「京都特別観光ラウンジ」
参考レポート
AMEX(アメックス) 高台寺 円徳院 「京都特別観光ラウンジ」
センチュリオンカード(ブラックカード)専用のラウンジもあるんです。
それがこちら。京都瑠璃庵です。
もちろんセンチュリオンホルダーおよび同伴者以外は入ることができません。