あけましておめでとうございます。
昨年はみなさんにたいへんお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
というわけで、
今年の抱負なんぞを。
今年は
- 「感謝の心を表現する」
をモットーに過ごしたいと思います。
ソーシャルメディア全盛の昨今で、一番感銘を受けたのが
- ヒトとヒトとのつながり
であって、
それぞれの方がそれぞれの方法で「感謝」を表現していることに
とても心地よい感動を覚えたわけです。
で、
自分もきちんと、そういった感謝の気持ちを伝えるツールを装備しているわけで、
それはきちんと表現したいナーと。
特に、
- 陰でサポートしてくれる仲間達
に感謝をしたいなーと。

例えば、
最終でへべれけになって帰るときに、
保線作業員の方がこの寒空の中で、作業をする光景を目の当たりにするときだけ、
背筋が「ぴっ」とのびる感じになります。

ま、
仕事もこーゆーことであって、
直接かかわらないメンバーでもきっと遠因としては大きな要素を占める訳で、
裏方のスタッフがサポートしてくれるから、自分自身が仕事をしやすくなる訳で、
ともすると「保線員」同様に、見過ごしがちになりますが、
- 会社の経営のレール
や
- 自分自身のキャリアプランのレール
を
安定させるためには、そういった人達が必要なわけです。
というわけで、今年は「感謝」を表現する1年にしたいと思います。
改めて今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2012年の抱負は「楽しくつたえる」
2011年の抱負は「お客様の目線」
2010年の抱負は「自分時間」
だったなー。
コメントを残す