さて、前回は武雄温泉駅から長崎駅の有明海ルートに乗車したので
今回は長崎駅から武雄温泉に向かう大村湾コースに乗りにいそいそと。

相変わらず素敵な2つ星のエンブレムがかっこいい。

今回は窓側の席を確保できました。

そして2号車のラウンジ40へ。相変わらずすてきな内装。

こちらのコースは大村湾を左手に見ながら走るコース。

今回は誕生日乗車だったので、シールもいただきました。

こういった手作りのガイド等、相変わらずスタッフの皆さんのホスピタリティが美しい。

そして大村湾コースといえば、長崎スフレ!焼き立てを楽しむことが出来ますが、12個限定なので席を確保したらすぐにこちらを予約することをお勧めいたします。予約した人しか買えない数量限定品になります。

そして青春18きっぷのポスターにもなった、千綿駅に停車。海がとってもきれい。

レトロな駅舎では、

あたたかいお出迎えがありました。

そりゃ記念切符を買ってしまうよねえ。

鯨の竜田揚げも美味しくいただきました。

そのあとはハウステンボス駅に停車して、

無事に武雄温泉駅に到着。

西九州新幹線だと30分もかからない距離をのんびり遠回りして、約3時間の旅。
今回も楽しませていただきました。
スタッフの皆さん、千綿駅のお出迎えの皆さん、ありがとうございました。
というわけで、良い旅を!
●有明海コースのレポートやふたつ星4047の車両レポートはこちら。
コメントを残す