米粉パスタ かくれん穂 町屋
米粉のパスタで、「つけナポリタン」が食べることができると聞いていそいそと。 まずは、ビールから。エビス。 で、ベーコンとほうれん草のソテーで準備万端。280円に感激。 で、 話題の「つけナポリタン」!! ひやひやの米粉パ...
米粉のパスタで、「つけナポリタン」が食べることができると聞いていそいそと。 まずは、ビールから。エビス。 で、ベーコンとほうれん草のソテーで準備万端。280円に感激。 で、 話題の「つけナポリタン」!! ひやひやの米粉パ...
久しぶりに釧路に居たときにお世話になったヒトとの会食。 ま、 いづれにしてもビールから。プレモル。 あれ?フライデーズって昔からプレモルの取扱だったっけ? ま、 おつまみはフライデーズオニオンリングから。 そして、 クレ...
先日、麻布十番での仕事が昼前に終わったので、 駅に戻ろうとしているときに、魅力的な看板が! なんと蔘鶏湯料理(サンゲタン)料理のお店。 店内はこんな感じ。 ランチのメニューはとってもシンプル。 石焼ビビンバとかもあります...
久しぶりのメンバーで久しぶりのお店。 あきらです。 ま、 今回の主役は料理でもビールでもなく彼ですけどね。 ま、 個室でもないのに この格好でテーブルマジックをひたすら繰り出す彼を いつも尊敬するわけです。 というわけで...
なんと3年ぶりにお邪魔しました! 3年前のレポートはこちら。 というわけで、 あの感動的な出会いの 具の量>つなぎの量 の海鮮チヂミをたべにいそいそと。 ま、 ビールからですけどね。 で、 お通し5点。 前回は卵焼きがあ...
最近は裏方に徹して、 表であまりしゃべることがないのですが、 久しぶりに デジタルハリウッドで講師をすることに。 ま、 私は概論なので、 メンバーズのイチオシのソーシャル3人娘。がメインなのですが。 というわけで、 3姉...
今期の最終回。 というわけで、満員御礼。 いつもありがとうございます! 今回は3社共催。 まずは株式会社デジタルインテリジェンス 代表取締役 横山 隆治氏から。 ポスト3.11のマーケティング~自社メディア機軸のトリプル...
ビッグサイト付近ってあまり食べるところがないんだよなー。 というわけで、ホントは船で浜松町に行ってしまうのもいいのだけど、 そーゆーときに限って欠航だったり。 だから、結局ワンザ有明ベイモールになってしまう。 というわけ...
いやー、この写真をみれば、 ロスタイムの1点がどんなに待ちわびた1点だったかがわかるよねぇ! そりゃ応援しに行かねば! というわけで、 チケットを確保して大挙16名で参戦! というわけで、 さいたまスタジアム。 で、 カ...
ま、 新幹線 でも、 普通列車 でも、 お腹がすくわけです。 というわけで、 駅弁も旅の楽しみの一つですな。 というわけで、長野新幹線での両横綱といえば 峠の釜めしとだるま弁当。 そりゃ、 食べ比べをしないわけにはいきま...
ま、 行きはのんびり行けばいいと思います。 ただ、 軽井沢からの帰りって、 買い物や食事の時間がどれだけかかるか読めなくて、 指定席を事前にとっていても、結局乗り過ごしたりしてしまい、 自由席で帰ることもままあるわけです...
上野→軽井沢。 ふつーは新幹線。 5750円。往復だと、11,500円。 だけど、たまの休みだもの、のんびり行きましょう! ということで、3時間くらいかけてもいいのであれば、なんと 2,710円!! で軽井沢までいけるわ...