桜鑑賞 法華経寺 真間川 下総中山 2013年版
昨年は 4月10日。 ことしはそれより3週間早く見ごろになるわけですな。 というわけで、 法華経寺にいそいそと。 参道ですでに桜のお出迎えを受けるわけです。 で、 白もよし。 桃もまたよし。 境内もまたよし。 五重塔もさ...
昨年は 4月10日。 ことしはそれより3週間早く見ごろになるわけですな。 というわけで、 法華経寺にいそいそと。 参道ですでに桜のお出迎えを受けるわけです。 で、 白もよし。 桃もまたよし。 境内もまたよし。 五重塔もさ...
とある プロジェクトメンバーで更なる飛躍を祈願しにいそいそと。 貸切状態の境内で、 メンバー一緒に参拝。 ことしはちょうどサクラも見ごろであります。
最近は寄る年波に勝てず、 2次会なるものにあまり行かないのですが、 前回はけっこう盛り上がったりしたこともあり、 デザートだけ食べにいそいそと。 なので、 いきなりワインで乾杯したあとは、 春のデザート祭りに突入! 大人...
さて、普段からたいへんお世話になっている方からお誘いをうけまして、 41階へいそいそと。 あいかわらず、広いラウンジがお出迎え。 で、今回はD4の中の「すみれ家」。 店内の通路も神秘的な予感。 そして、夜景の見えるテーブ...
さて、 お世話になった方の送別会を開催するため恵比寿にいそいそと。 今回は団体でございます。 で、 もちろんビールから。熟撰。 ちなみにスーパードライもあります。 で、ここからは点心をつらつらと。 自家製チャーシュー。 ...
ワインがすき。 という方がいらっしゃると、 ワインに学がない私はこのお店に連れて行って、 お店のソムリエの方にゆだねてしまうわけです。 というわけで、 今回もワイン好きな方をお連れしていそいそと。 ま、泡からですけどね。...
さて、 まったく人気のなくなったグランドプリンスホテル高輪のロビーをいそいそと。 ル・コネスールであります。 もちろん店内にはシガーコーナーが充実。 で、 店内はこんな感じ。 仕切られたスペースでプライベート感満載であり...
いやー、 味噌煮込みうどんと言えば、 「山本屋」 ということで覚えていたのですが、 山本屋総本家 と 山本屋本店 あると言うことに最近気づきました。 というわけで、 前回は 山本屋総本家にお邪魔したので、 今回は 山本屋...
金曜の夜に、 こうして、赤ワインを酌み交わし、 カプレーゼと チーズの盛り合わせで人生談義。 ソーシャルメディア全盛の現在、 まだ、「CGM」と言われていた時代から、一緒に戦ってきた 戦友が結婚したということでお祝いの宴...
実はスカイツリーより花やしきのスペースショットのほうが高い。 と言うわけで、一瞬の無重力体験。 さらに、 いまでは乗ることができないあの幻の東海道新幹線300系が!!! 運転席だって、本格的です。w で、 もちろんローラ...
昨日の朝・昼編に続いて、 雰囲気ががらっと変わるイブニングカクテルタイム編。 入り口ではシャンパンやワインのボトルと夜景がお出迎え。 おつまみも充実。 何といっても このレイアウトがキレイなのがいい感じ。 フルーツも同様...
朝、 昼 夜 とその雰囲気をがらっと変えることができるラウンジってすごいよなー。 というわけで、シャングリ・ラ ホテル 東京の最上階、37階にある ホライゾンクラブラウンジ(HORIZON CLUB)へいそいそと。 ちな...