デジタル・クリエイティビティ これからの広告に必要な創造性 村上知紀氏 翔泳社
さて、 最近はレビューを書くのもいろいろとお作法があるとのコトで まずは「関係性の明示」から。 ==== 著者の村上氏とは現在某クライアントにてお取引がある関係でございます。 ==== というわけで、 もちろん購入してみ...
さて、 最近はレビューを書くのもいろいろとお作法があるとのコトで まずは「関係性の明示」から。 ==== 著者の村上氏とは現在某クライアントにてお取引がある関係でございます。 ==== というわけで、 もちろん購入してみ...
さて、 デーゲームの東京ドーム観戦 のあとの定番になりつつある お気に入りのハンバーガーショップへいそいそと。 東京大人バーガーのFIRE HOUSEであります。 なんかしょっちゅう通っているような気がしたけど、 前回は...
おいしい和食のお店があると聞いていそいそと。 帰燕(きえん)であります。 店内はこんな感じ。 で、ビールから。プレモル。 うすはりのグラスがいい感じ。 南京饅頭。 ワタリガニの小鉢。 八寸。 自家製からすみ、5種類のキノ...
さて、千葉ロッテの 今年のレギュラーシーズン最終戦を観戦しに QVCマリンスタジアムへいそいそと。 普段は、青いフェンス。 それが今日だけは普段は禁止の紙テープ投げ入れが解禁され、 白いフェンスになるわけです。 というわ...
さて、 毎期恒例の社員総会であります。 今年も半期に一度、全社員が集まって会社の方向性を共有するわけです。 で、表彰式! 今回はウレシイことが2つ。 ひとつはセールスマーケの部署から若手部門MVPが出たこと。 Kクンおめ...
さて、 同僚ちゃんから美味しいいしもちとアジをつりに行きませんかー とお誘いをうけて生麦へいそいそと。 初めての釣船体験は黒川分家 畑中丸でございます。 黒川分家 畑中丸のホームページはこちら。 で、さっそく出航! で、...
さて、 キリン・ディアジオさんからギネスのオープニングプレイベントに招待いただいたのでいそいそと。 nero/occhi 銀座コリドー街店が期間限定でギネスパブに! 店内を入ると既にギネスがお出迎え。 そして、イケメンバ...
さて、 ひとつひとつの料理がしっかり美味しいお店があると聞いていそいそと。 キッチンなかむらであります。 店内はオープンキッチンのカウンター席と、 テーブル席。 で、ビールから。 プレミアムモルツ。 たっぷりパクチーサラ...
半年前に 40年間つとめあげた方のお祝い をしたのですが、 今回は42年。 42年の重みってすごいよ。 私は17年で中退してしまったので、 そのすごさが身に沁みて判るわけです。 というわけで定番の「たまち」へいそいそと。...
さて、 上期も無事に終了!ということで同僚ちゃんと月島の有名店へいそいそと。 でんでんであります。 店内はこんな感じ。 2階もあるのですが、 今回は1階の奥の半個室。 で、ビールから。プレモル。 で、今回はコースで。 ナ...
さて、 スイート倶楽部といわれるラウンジつきのBOX席にお誘いいただいたのであります。 どの部分かと言うと、 中二階の赤枠の部分。その左が、バルコニー席(シーズンシート)ですな。 バルコニー席ガイドはこちら。 バルコニー...
さて、 たまにはコッテリしたものを食べにということでいそいそと。 大和家両国店であります。 店内はこんな感じ。すべてカウンター席ですな。 で、ビールから。 スーパードライ。 で、ビールを頼むとアテがでてきます。 ラーメン...