Bar BACKYARD(バー・バックヤード) ブルーノート東京 南青山
昨年末にブルーノート東京のB1ロビーフロアに、 新しいスペース、"Bar BACKYARD"(バー・バックヤード)がオープンしたと聞いて、 せっかくなので、 ライブ前 にそこも楽しんじゃいましょう!と...
昨年末にブルーノート東京のB1ロビーフロアに、 新しいスペース、"Bar BACKYARD"(バー・バックヤード)がオープンしたと聞いて、 せっかくなので、 ライブ前 にそこも楽しんじゃいましょう!と...
さて、 美味しい音楽は美味しい食事と美味しいワインと合う というハナシを聞いて、ブルーノート東京へいそいそと。 店内はこんな感じ。 このあたりは自由席スペース。 で、 コットトンクラブ(COTTON CLUB) と比べて...
さて、 東京・横浜から熱海や伊豆まで電車で行く場合、選択肢は以下があると思います。 新幹線 リゾート踊り子号 普通の踊り子号 マリンエクスプレス踊り子号 スーパービュー踊り子号 東海道線グリーン車 東海道線 その中で、個...
さて、 美味しいフレンチのお店があると聞いていそいそと。 ラール・エ・ラ・マニエールであります。 店内はとても落ち着いた雰囲気。 そしてテーブルにはバラがお出迎え。 で、 さっそくワインから。 いきなり赤ワインからであり...
いやー、 4年ぶりですな。 前回はつぼみだったので、 今回は満開を狙っていそいそと。 河津桜まつりでございます。 で、左手に屋台、 右手に スーパービュー踊り子号 と 河津桜の2ショットを見つつ 右手に折れるとそこからず...
さて、 2日連続のKITTEレポートであります。 というわけで、万作へいそいそと。 店内はテーブル席の他にカウンター席もあります。 で、ビールから。プレモル。 そして角ハイボール。 自家製浅漬けもり。 かぼちゃ、胡瓜、人...
さて、 久しぶりにKITTE(JPタワー)へいそいそと。 今回はとりもつえんですな。 店内はカウンター席と、 テーブル席。 で、ビールから。プレモル。 そしてお通しに煮込みが出て来ましたよ。 で、 馬刺し盛り合わせから。...
さて、 不定期開催の「孤独のグルメ」ツアーでありますが、 今年初開催ということで地蔵通り商店街へいそいそと。 魚谷であります。 店頭には「孤独のグルメ」コンビの久住さんと松重さんの色紙が。 で、店内は座敷と、 カウンター...
ま、 お店のコンセプトが「スピーク・イージー」だから、 そりゃ急に無くなってもそれはきっと流儀のうち。 とは理解しつつも、とっても残念でありました。 というわけで、突然のfbでの報告にしばし呆然。 一番最近では2月7日(...
さて、 銀座中央通店 と、 火火考ニ吃 木原店 と、 日本橋 本店 に続いて4店目は 六本木店。 店内は個室とテーブル席の組み合わせ。 で、三色冷菜(クラゲ、蒸し鶏、台湾カラスミ)から。 そしてビール。プレモルですな。 ...
間違っているかもしれませんが、 酔った記憶の中でつらつらと。 猪苗代ビール ラオホ 箕面ビール ペールエール 箕面ビール スタウト 金柑ビール あくらビール×なまはげパンクス 周山街道ヴァイツェン。 ミッケルズドリーム ...
六本木で「最後の晩餐」をするべく、 美味しい芋焼酎を飲んでた頃は、こんな結末があるなんて思いもしませんでした。 こんな雪の中で最後に集まってくれた仲間に感謝しつつ、23時過ぎにお店をでたら、こんなに積もっているのねえ! ...