さて、
先日石巻のお伺いした際に寄ったお店がこちら。
ニューこのりであります。

震災の影響もあってまだ仮設店舗であります。

で、入り口のお土産コーナーの横には、

ごろーさん(松重さん)と久住昌之さんのサインがお出迎え。

で、店内はこんな感じ。テーブル席でありますな。

というわけでビールから。

そして鯨刺身で準備完了。
この刺身、今まで食べた鯨の中で一番美味しくいただきました。

で、カキフライ定食。

おおぶりの牡蠣がたくさん!もちろん地元産の生牡蠣を使っております。

そして、一番人気は活穴子天丼。

地元産活〆穴子使用であります。それも3つ!

ちなみに、活穴子半天丼でもこのボリューム。

そしてゴローさんも食しておりました、海鮮五色丼。

うに、いくら、えび、かにも入って5色以上!

そーするとこんなにテーブルが彩り豊かになるわけです。

いやー、どれも美味しくいただきました。
地産地消バンザイ。
そして、お店に来る途中での、まだまだ復興半ばの景色を見ると。
絶対に忘れてはならないと意をあらたにするわけです。

ご馳走さまでした。
そしてこれからも応援しております。
●活魚ニューこのり
・住所:宮城県牡鹿郡女川町小乗浜字小乗87-2
・電話:0225-53-2134
●孤独のグルメ その他のお店レポートはこちら。
●まとめ記事はこちら。
【飯テロ注意】『孤独のグルメ』聖地巡礼 全店レポート Season1~Season4&原作1~2巻
コメントを残す